◇ 最新ニュース ◇
|
||
【11月30日】 【11月29日】 【11月28日】 |
||
|
カノープス株式会社は、テレビ録画/再生のほかに、音楽/静止画再生やネットワーク配信機能を搭載したAVコントロールソフト「FEATHER2005 Premium Edition」を12月上旬より発売する。 Premium EditionからMPEG-4変換機能や、おまかせ録画機能を省いた「FEATHER 2005」も12月下旬よりダウンロード販売し、価格は3,980円。また、So-netのiEPGサイト「テレビ王国」の機能を利用した“おまかせ録画”が行なえる「おまかせ録画キット」が1,000円で、MTVX2004用のMPEG-4変換キットが1,200円で、MTVX2004HF/MTVX2004USB用のMPEG-4変換キットが1,000円で、それぞれ12月上旬のより発売される。 なお、10月20日以降にMTVX2004/2004HG/2004USBを購入したユーザーについては、FEATHER2005への無償アップデートサービスを行なう。
従来のFEATHERは、同社のテレビキャプチャカードMTV/MTU、MTVXシリーズ用のテレビ録画/コントロールソフトとして展開されてきたが、FEAHTHER 2005ではフルスクリーン表示の新GUIを採用し、ビデオ再生やオーディオ、フォト再生、ネットワークビデオ配信機能などを搭載する。 テレビ録画やMTVXのチューナを利用したネットワーク映像配信機能はMTVXシリーズ以外では利用できないが、それ以外の機能はMTVX非搭載のパソコンでも利用できる。なお、MTVXシリーズ以前の、同社製テレビキャプチャ製品「MTV/MTUシリーズ」はサポート対象外となっている。 テレビ録画/再生やDVD作成などを行なう[TV]、録画番組再生やDVD作成の[Video]、デジカメ写真のスライドショーなどを行なう[Photo]、音楽再生やプレイリスト再生、オーディオCD作成が可能な[Music]、CD/DVD再生の[CD/DVD]、ネットワークを介した動画/音楽のストリーム配信や、MTVXのライブ映像のストリーム配信が可能な[Network]などの操作モードが用意される。 動作の高速化や高速ファイル再生などを実現したほか、新たにiEPGサイト「テレビ王国」の機能を利用した、指定キーワード登録による自動録画機能を搭載。また、MPEG-4録画/変換機能なども備えている。なお、Network機能は発売時には搭載せず、12月末を目処にアップデータにより対応する見込み。
FEATHER2005には、MTVXシリーズを複数利用したマルチチャンネル録画対応のドライバも含まれている。ただし、HDDの帯域などの要求が厳しいこともあり、マルチチャンネル録画機能は同社のサポート対象外となっている。同社内では、MTVX2004USBを利用して最大8チャンネルの同時録画の動作が確認されているという。 また、12月限定で、チューナーカードとFEATHER2005をセットにした「クリスマススペシャルパッケージ」を販売する。価格は全てオープンプライスだが、MTVX2004HFを2枚とFEATHER2005 Premium Editionをセットにした「MTVX2004HF W Pack」が49,800円、MTVX2004を2枚とFEATHER2005 Premium Editionをセットにした「MTVX2004 W Pack」が34,800円、、MTVX2004HFとMTVX2004、FEATHER2005 Premium Editionをセットにした「MTVX2004+HF Pack」が42,800円で販売される見込み。 □カノープスのホームページ (2004年10月27日) [AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]
Copyright (c) 2004 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |