◇ 最新ニュース ◇
|
||
【11月30日】 【11月29日】 【11月28日】 |
||
|
株式会社オープンゲートは、Palm/CLIE/Pocket PCなどのPDA向けに展開していた「PDAシネマコンテンツ」について、PSPで動作するメモリースティックビデオ形式でのリリースを24日より開始すると発表した。
従来はWindows Media Videoや携帯電話「SO505iS/SO506iC」向けに「モバイルムービー(MPEG-4/MOV形式)」で独自の映画コンテンツを配信していたが、新たにPSPで利用される「メモリースティックビデオ(MPEG-4/MP4形式)」の配信も開始される。同社では、PSP(PSP-1000)とCLIE-VZ90で動作確認しているという。 配信コンテンツは吉松幸四郎監督による、左耳の精霊(約68分)/神舞の島(約66分)/瑠璃(約52分)/chocolate@fish(約27分)の4作品。価格は各399円で、chocolate@fishのみ299円となっている。また、動作確認用の体験版も公開している。 同社では今後メモリーステックビデオ形式の作品ラインナップ拡充を図っていくという。 □オープンゲートのホームページ (2004年12月22日) [AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]
Copyright (c) 2004 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |