|
株式会社バッファローは、PCなどとの接続を想定したアクティブスピーカー3機種、6モデルを4月上旬より順次発売する。スタンダードな2chアクティブスピーカーと、持ち運び可能なコンパクトタイプ、USBオーディオとして機能するタイプなどを用意。各モデルの型番、発売時期、価格などは下表の通り。
■ BSPK-UU01/MC01
UU01は、持ち運び可能な小型USBスピーカー。スピーカー部を保護するカバーが、そのままスタンドになる構造を採用。専用のキャリングケースも付属している。外形寸法は50×30×105mm(幅×奥行き×高さ)。重量は250g。対応OSはWindows 98 SE/Me/2000/XP。Mac OS 9.0.4以降。
USB端子でPCと接続し、USB音源として動作。USBバスパワーで動作するため、電池などは不要。最大出力は0.5W×2ch。音量調節はUSBコネクタとスピーカーの間に用意したコントロールBOXで行なう。コントロールBOXの外形寸法は35×68×20mm(幅×奥行き×高さ)。
30mm径のユニットを1基採用し、インピーダンスは4Ω。再生周波数特性は120Hz~20kHz。アナログ音声入力などは備えていない。
MC01は、UU01からUSB音源機能を省き、ステレオミニのアナログ音声入力を搭載したアクティブスピーカー。外形寸法や搭載するユニットなど、主な仕様はMA01と同じ。ただし、アンプの最大出力が3W×2chとなっている。電源は付属のACアダプタを使用。コントロールボックスも備えている。
■ BSPK-MA01
2chセットで1,375円という低価格アクティブスピーカー。卓上タイプとなっており、電源をエンクロージャ内に内蔵しているのが特徴。ACアダプタが不要なため、コンセントまわりに余分なスペースを必要としない。
前面にイヤフォン出力を装備。最大出力0.5W×2chのアンプを内蔵。ユニットサイズは50.8×88.9mm。インピーダンスは8Ω。外形寸法は60×88.5×150mm(幅×奥行き×高さ)。重量は580g。再生周波数帯域は100Hz~20kHz。
□バッファローのホームページ
(2005年3月17日) [AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|