|
ソニック・ソルーションズは12日、HD映像のオーサリング環境に関する業界団体「HDオーサリングアライアンス(HDAA)」を設立すると発表した。 HDAAは、HD映像のオーサリング環境に関する情報交換や、インフラの開発などを目的に設立され、HD DVDやBlu-ray Discの映像タイトル制作の促進を目指している。アライアンスではソニックが主導的な役割を果たしながら、メンバー間の情報交換や、HD対応ツールの提供、包括的なトレーニングを行なうという。 世界各国のDVDオーサリングハウスが参加しており、HDAAのメンバーとなることで、新しいフォーマット用のソニックのツールをいち早く利用できる。ソニックでは第1弾として「Soinc HDシリーズ エンコーディング」、HD DVDタイトル製作用のScenarist、Sonic Advanced Interactivity Toolkit、インタラクティブタイトル用のハンドオンツール/マニュアルなどを提供予定。 HDAA の活動の拠点として、米国はカリフォルニア州バーバンク、ヨーロッパではロンドン、アジアでは東京にセンターを設置。現時点のメンバーは以下の企業など25社以上が参加する。
□ソニック・ソルーションズのホームページ (2005年7月14日) [AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|