|
日本ビクター株式会社は、アームレスヘッドフォンの新ラインナップとして、新開発ドライバユニットを採用した最上位モデルの耳掛け式ヘッドフォン「HP-AL1000」を9月1日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は8,500円前後の見込み。カラーはブラック(-B)とシルバー(-S)。 新開発の30mm径ユニットを搭載する耳掛け式ヘッドフォン。磁束密度を約20%向上させたネオジウムマグネットにより、高解像度で優れた帯域特性を実現したという。また、ハウジングにはアルミ素材を採用した。 ドライバユニットに3つの制振リブを設けた「3アンチ・レゾナンス」構造も新たに採用。微細な共振を抑えることで再生音の歪みを防いでいる。
イヤーフックはシリコンダンパー付きで無段階スライド機構を採用。また、耳に装着しやすいという開閉式の「ストップアクションフック」となっている。 再生周波数帯域は12Hz~25kHz。出力音圧レベルは102dB/1mW、最大許容入力は500mW、インピーダンスは32Ω。 コードは布巻きタイプを採用し、コード長は0.5m。プラグは24金メッキのステレオミニプラグ。コードを除く重量は41g。1mの延長コードやキャリングポーチが付属する。 □日本ビクターのホームページ (2005年8月26日) [AV Watch編集部/nakaba-a@impress.co.jp]
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|