◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】
富士通、H.264対応のデュアルコアプロセッサ
-携帯ビデオプレーヤー用動画の録画機器に搭載


11月17日発表


 富士通株式会社は17日、MPEG-4 AVC/H.264フォーマットのエンコード/デコード処理を1チップで実現する、デュアルコア採用のプロセッサ「MB93475」を開発したと発表した。携帯型ビデオプレーヤー用動画の録画システムでの使用を想定しており、2006年1月より販売を開始する。サンプル価格は5,000円で、2006年度に100万個を販売目標としている。

利用イメージ

 最大の特徴は、同社のメディアプロセッサ「FR-V」ファミリーの最新コア「FR450」を2個搭載したデュアルコア方式を採用したこと。システム制御やオーディオ処理などを行なうフロントエンドCPUと、H.264の映像処理を行なうバックエンドCPUに役割を分担。MPEG-4 AVC/H.264はMPEG-2に比べ、圧縮時に約10倍のデータ処理が必要だが、その処理を低価格なプロセッサで対応できるという。

 具体的には、Half-D1(352×480ドット)の映像を、音声も含めて、1チップでMPEG-4 AVC/H.264にエンコード、もしくはデコードが可能。SD/HD映像入力をHalf-D1に縮小し、エンコードすることもできる。

 データ処理量を減らすために、富士通研究所が開発した独自のH.264制御アルゴリズムを活用。リアルタイムでのエンコード/デコードを実現した。

 FR450コアの動作周波数は480MHz。映像・音声入出力などの周辺機能を1チップ化しており、ソフトウェアとの組み合わせで、様々な映像・音声フォーマットの圧縮に対応できるマルチコーデック仕様。MPEG-1/4もサポートしている。

 インターフェイス機能も内蔵しており、既存システムへの接続も容易に行なえるという。さらに、エンコードしたデータをメモリーカードなどに書き出すこともできるため、「携帯型動画プレーヤーのデータ生成に適している」としている。

□富士通のホームページ
http://jp.fujitsu.com/
□ニュースリリース
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2005/11/17.html
□関連記事
【11月15日】富士通研、100mW以下でH.264録画が可能なLSIコア
-ビデオカメラなど電池駆動の録画機を実現
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20051115/fujitsu.htm

(2005年11月17日)

[AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2005 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.