| ![]() |
![]() |
株式会社東芝は、次世代光ディスク「HD DVD」に採用予定の著作権保護規格「AACS(Advanced Access Content System)」の規格策定の遅れに伴い、HD DVDプレーヤーの発売を延期することを明らかにした。 東芝では、2005年内の製品発売を予告。10月にAACS規格化終了、11月よりライセンスキーの発行というスケジュールで製品化の準備を進めていた。しかし、13日現在AACSの規格化作業は終了していない。そのため、「現段階で国内、米国向けのプレーヤーの設計は完了し、量産体制も既に整っている」としながらも、規格化作業の遅れに伴い、ライセンスの開始に向けた手続きも遅れていることから、年内の発売は難しいと判断した。 HD DVDプレーヤーやソフトは、AACSのライセンス開始後にハード/ソフトへのシステム適用を経て、出荷されることとなる。東芝では、「国内市場向けHD DVDプレーヤーやノートPCについても、AACSの適用開始後、ハード/ソフトの両面の販売政策などを考慮した上で、速やかに発売する」としている。 □東芝のホームページ (2005年12月13日) [AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]
Copyright (c)2005 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
![]() |
|