|
|
Warner、HD DVDで3月28日より24タイトルを発売
-ハリー・ポッター/T3/チャーリーとチョコレート工場
|
|
|
|
米Warner Home Videoは4日(現地時間)、HD DVDで3月28日から順次リリースする24タイトルを発表した。各タイトルと発売日は下表の通り。
なお、「Rumor Has It」に関してはDVDと同時リリースとなるほか、2006年劇場公開予定の「Superman Returns」(スーパーマン リターンズ)や、「Poseidon」(ポセイドン)も、HD DVDとDVDの同時発売が予定されている。
タイトル(邦題) | 発売時期 |
Batman Begins (バットマン ビギンズ) | 3月28日 |
Constantine (コンスタンティン) |
Million Dollar Baby (ミリオンダラー・ベイビー) |
Phantom of The Opera (オペラ座の怪人) |
Twister (ツイスター) |
Harry Potter 4: Harry Potter and the Goblet of Fire (ハリー・ポッターと炎のゴブレット) | 4月11日 |
The Last Samurai (ラスト サムライ) |
Lethal Weapon (リーサル・ウェポン) |
Training Day (トレーニング デイ) |
Unforgiven (許されざる者) |
Goodfellas (グッドフェローズ) | 4月25日 |
Kiss Kiss Bang Bang |
The Matrix (マトリックス) |
Swordfish (ソードフィッシュ) |
Syriana (シリアナ) |
Blazing Saddles (ブレージングサドル) | 5月9日 |
Dukes of Hazzard |
Full Metal Jacket (フルメタル・ジャケット) |
Rumor Has It |
Terminator 3: Rise of the Machines (ターミネーター3) |
Charlie & The Chocolate Factory (チャーリーとチョコレート工場) | 5月16日 |
The Green Mile Special Edition (グリーンマイル) |
Ocean's Twelve (オーシャンズ12) |
Troy (トロイ) |
なお、Warner Home Videoでは2005年10月に、Blu-ray Disc Association(BDA)への加入と、Blu-rayでのディスク発売を行なうと発表。HD DVDとBlu-rayの両方でリリースしていくとした。
また、2005年1月には、マトリックスやハリーポッターシリーズなどの50種類の同社人気タイトルを、HD DVD立ち上げ時に投入することを明らかにしていた。
□Warner Home Videoのホームページ(英文)
http://www.warnervideo.com/
□HD DVDプロモーショングループのホームページ
http://www.hddvdprg.com/jpn/
□関連記事
【2005年10月21日】WarnerがBlu-rayでのタイトル投入を表明
-BDAに加入。ハリウッド大手各社がBD発売へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20051021/warner.htm
【2004年11月29日】ParamountやWarnerなどHD DVD賛同各社がコメントを発表
-製造コストなどが決め手。2005年より順次HD DVDタイトル発売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20041129/hddvd2.htm
【2004年11月29日】HD DVD陣営、ハリウッド4社から支持を獲得
-東芝は2006年に10万以下のHD DVD/HDDレコーダを発売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20041129/hddvd.htm
(2006年1月5日)
[AV Watch編集部/furukawa@impress.co.jp]
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|