![](/img/spacerh5.gif) |
![](/img/spacerh5.gif) |
アイ・オー、RAM 12倍速/±R DL 8倍速対応ドライブ
-パナソニック四国製「SW-9587」採用
|
![](/img/spacerh5.gif) |
![](/img/spacerh5.gif) |
![](/img/spacerh5.gif)
|
![](io01.gif) |
DVR-UM16G/UEM16G |
|
2月中旬より順次発売
標準価格:10,920円~16,485円
|
株式会社アイ・オー・データ機器は、DVD-RAMの12倍速と、DVD±R DLの8倍速書き込みに対応する記録型DVDドライブ4モデルを2月中旬より順次発売する。価格や発売時期は下表の通り。対応OSはWindows Me/2000/XP。
種類 |
型番 |
価格 |
発売時期 |
USB2.0 外付型 |
DVR-UM16G |
15,330円 |
2月中旬 |
USB2.0/IEEE 1394 外付型
|
DVR-UEM16G |
16,485円 |
3月上旬 |
ATAPI内蔵型
(ホワイトモデル) |
DVR-ABM16G |
10,920円 |
2月中旬 |
ATAPI内蔵型
(ブラックモデル) |
DVR-ABM16GBK |
2月下旬 |
いずれもパナソニック四国エレクトロニクス製のドライブ「SW-9587」を搭載。書き込み速度は、DVD±R DLが8倍速、DVD±Rが16倍速、DVD+RWが8倍速、DVD-RWが6倍速、DVD-RAMが12倍速。DVD-RAMのカートリッジはサポートしない。なお、1月18日現在、12倍速対応のDVD-RAMメディアは発売されていない。
バンドルソフトも共通で、オーサリングソフト「DVD MovieWriter 4.7 SE with VR for I-O DATA」、DVD再生ソフト「WinDVD 5 OEM」、パスワード保護・暗号化機能を搭載したライティングソフト「B's Recorder GOLD8 Security」、パケットライトソフト「B's CLiP6」などを同梱する。外付けモデルは縦置き、横置きが可能で、外形寸法は170×270×50mm(幅×奥行き×高さ)。重量は約1.7kg。
![](io02.gif) |
![](io03.gif) |
DVR-ABM16G |
DVR-ABM16GBK |
□アイ・オー・データのホームページ
http://www.iodata.jp/
□ニュースリリース(DVR-UM16G/UEM16G)
http://www.iodata.jp/news/2006/01/dvr-um16g.htm
□ニュースリリース(DVR-ABM16G/GBK)
http://www.iodata.jp/news/2006/01/dvr-abm16g.htm
□製品情報(DVR-UM16G/UEM16G)
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2006/dvr-um16g/index.htm
□製品情報(DVR-ABM16G/GBK)
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2006/dvr-abm16g/index.htm
□関連記事
【1月6日】アイ・オー、日立製「GSA-H10N」搭載DVDドライブ
-DVD-RAM 12倍速記録対応の内蔵/外付け4モデル
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060106/iodata.htm
(2006年1月18日)
[AV Watch編集部/nakaba-a@impress.co.jp]
Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|