| ![]() |
![]() |
バイ・デザイン株式会社は、国内メーカー製のALISパネルを採用した42V型のプラズマテレビ「d:4237MJ」を4月28日に直販サイトにて発売する。価格は189,800円。出荷は5月8日からを予定している。 走査線の発光を交互に行ない、高精細な表示と長寿命化を図るALISパネルを搭載したプラズマテレビ。なお、ALIS方式のパネルは富士通日立プラズマディスプレイ(FHP)が開発しているため、「d:4237MJ」のパネルもFHP製だと推測される。 解像度は1,024×1,024ドット。コントラスト比は3,000:1。輝度は1,400cd/m2。視野角は上下左右176度となっている。 チューナは地上アナログのみ。高画質化回路として、新開発のLSI「d:engine」を搭載。自動コントラスト調整や、3次元カラー制御、高再現性誤差拡散、輪郭強調機能を内蔵したもので、毎秒170万画素の高速処理が可能。今後発売される同社の液晶/プラズマテレビに搭載されていくという。
3次元カラー制御機能は輝度毎に主要な色の色相と彩度を調整できる。輪郭強調機能では、水平方向の輪郭幅と強調度合いを制御。同時に、コアリング機能によりノイズも抑えている。 さらに、自動コントラスト調整機能により、輝度値を計測し、測定結果に応じて輝度レンジを拡大。入力画像に応じて1,677万通りのガンマカーブを基に輝度分布を調整することにより、深みのある画像を実現したという。
スピーカー出力は10W×2chで、BBE回路も搭載。入力端子はHDMI×1、D4×2、S映像×1、コンポジット×3、アナログRGB(D-sub 15ピン)×1、アナログ音声×6、PC用音声入力×1。ヘッドフォン出力とモニター出力も備えている。
消費電力は385W。年間消費電力量は654kWh/年。スタンドを含む外形寸法は1,072×308×793mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は41kg。
□バイ・デザインのホームページ
(2006年4月28日) [AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]
Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
![]() |
|