|
パソコンショップのパソコン工房、TWOTOP、Faithを展開するアロシステム株式会社は、ワンセグ放送の受信に対応したテレビチューナカードを搭載したノートパソコン3機種を、前述の3店にて7月26日より販売する。予約は7月14日から開始。各モデルの価格は下表の通り。
いずれのモデルも、PCカードスロットタイプのワンセグチューナカードを同梱。ノートパソコンでワンセグ放送が受信できる。カードはピクセラがOEM供給しているものだが、アロシステムでは「メーカーやモデルを固定しているわけではなく、柔軟にその都度、最適なワンセグチューナカードを採用していきたい」としている。 受信/再生のみ可能で、録画は行なえない。視聴ソフトは「StationMobile」を使用する。各モデルの主な仕様は以下の通り。
■ CL206GW-M/TV、CL206GW-GT/TV
解像度1,280×800ドットの12.1インチワイド液晶を搭載するノートパソコン。CPUに、CL206GW-M/TVはPentium M 740(1.73GHz)を、CL206GW-GT/TVはCeleron M 370(1.5GHz)を採用。メインメモリはCeleron Mモデルが512MB、Pentium Mモデルが1GBとなっている。
HDD容量はどちらも80GB。光学ドライブはCeleron MモデルがDVDコンボドライブ。Pentium MモデルがDVD±R/±RWドライブ。両モデルともWindows XP Homeをプリインストール。外形寸法と重量は共通で、約291×218×32.5mm(幅×奥行き×高さ)で、バッテリを含む重量は約1.98kg。
□製品情報のページ(CL206GW-M/TV)
■ CL514VN-GT/TV
解像度1,024×768ドット、15インチの液晶ディスプレイを搭載。CPUはCeleron M 370(1.5GHz)。メインメモリは512MB。80GBのHDDを搭載し、Windows XP Homeをプリインストール。DVD±R/±RWドライブも内蔵する。外形寸法は約333×276×24~33mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約2.5kg。
□製品情報のページ
□アロシステムのホームページ
(2006年7月14日) [AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]
Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|