◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】
ソニー、27型でコントラスト比100万:1の有機ELディスプレイ
-奥行き最薄10mm以下。ネット動画対応「ブラビア」も


会期:1月8日~11日(現地時間)

会場:Las Vegas Convention Center
    Sands Expo
    The Venetian


 ソニーは現地時間の7日、8日に開幕する「2007 International CES」に先立ち、プレスカンファレンスを開催。同社で最大サイズとなる27型の有機ELディスプレイを参考展示した。また、インターネット経由で動画をストリーミング再生するテレビ用の外付けユニット「インターネットビデオHDTV」のプロトタイプのデモも行なった。

 展示された有機ELディスプレイは27型と11型で、27型は同社で最大サイズ。テレビチューナの内蔵を想定して開発されたモデルだが、製品化の時期や価格などは未定。解像度は27型が1,920×1,080ドット、11型が1,024×600ドット。コントラスト比はいずれも100万:1以上を実現したとしている。開発は日本で行なわれた。

27型モデル 11型のブラックモデル 11型のホワイトモデル

奥行きは27型(右)が最薄10mm以下、11型が同3mm

 輝度ピークは600cd/m2(ホワイト時200cd/m2)。NTSCの色域を超えた再現性を実現したとしている。表示色は27型がRGB各10ビット、11型が同8ビット。

 また、奥行きは27型が最薄10mm以下、11型が最薄3mmと、大幅な薄型化を実現していることも特徴となっている。なお、入力端子なども未定。

 「インターネットビデオHDTV」(BRAVIA Internet Video Link)は、同社液晶テレビ「BRAVIA」(ブラビア)新モデルとなるS3000シリーズとHDMI接続し、Yahoo! VideoやAOL Video、SPE傘下のGrooperが持つ動画コンテンツを無料でストリーミング再生できる外付けモジュール。

 GUIには同社のクロスメディアバー(XMB)を採用。いずれも米国での発売が決定しており、「BRAVIA」S3000シリーズは2007年春、外付けモジュールは2007年夏の発売予定。

 なお、日本でも、2007年春以降に発売される「BRAVIA」においてXMBを再び搭載することが決定。ただし、「インターネットビデオHDTV」モジュールが日本で発売されるかは未定となっている。

「インターネットビデオHDTV」外付けモジュール BRAVIA S3000シリーズに、HDMIとUSBで接続 XMBで操作する

 そのほか、フルHD解像度のSXRDリアプロディスプレイの光源にレーザーを採用し、色域とコントラストを向上させたモデルも参考展示。55型でモニター部の奥行き273mmの薄型化を実現している。今後、技術・デザイン面に改善を重ねるという。

光源にレーザーを用いた55型フルHDのSXRDディスプレイ。奥行きは273mm 120Hzのハイフレームレート技術を採用する82型フルHD液晶も参考展示

北米向けのBlu-ray Discプレーヤー「BPD-S1」 「次世代のBDプレーヤー」として、「Sapphire 1」(左)、「Sapphire 2」(右)と名付けられたプロトタイプデザインを参考展示

BDドライブやHDMIを搭載したリビング向けPC「VAIO XL3」 インターネットラジオをPCからストリーミング再生する「WA1 Wireless Digital Music Streamer」 会場にはハワード・ストリンガーCEOも姿を見せた

□2007 International CESのホームページ(英文)
http://www.cesweb.org/
□ソニーのホームページ
http://www.sony.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200701/07-002/index.html

( 2007年1月8日 )

[AV Watch編集部/nakaba-a@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.