◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】
SanDisk、「Sansa」シリーズ初の動画プレーヤーなど
-8GBメモリ/4型ディスプレイ搭載。Wi-Fi対応モデルも


会期:1月8日~11日(現地時間)

会場:Las Vegas Convention Center
    Sands Expo
    The Venetian


 米SanDiskは8日(現地時間)、International CES 2007の同社ブースにおいて、同社初の動画対応ポータブルメディアプレーヤーなど、「Sansa」シリーズの動画/音楽プレーヤー3製品を発表した。

 また、同日のプレスイベントでは、PC内の動画をUSBメモリ型のユニットにドラッグ&ドロップでコピーして、そのままテレビで視聴できるという「USBTV」のコンセプトモデルも発表した。


■ Sansa View

Sansa View

 8GBのフラッシュメモリを内蔵したポータブルメディアプレーヤー。米国で2007年第1四半期に発売され、価格は299ドル。カナダと欧州でも同第2四半期に発売される。

 4型ワイドディスプレイを搭載し、再生可能な動画はMPEG-4、WMV、AVI、DivX 5.0。音楽はWMA、MP3の再生をサポート。米国のサブスクリプション制(月額定額制)音楽配信サービスのRhapsody、MTV Urge、Yahoo! Musicの楽曲も再生できる。静止画はJPEG表示に対応し、スライドショーも行なえる。

SDHC対応スロット搭載 操作ボタン部は青く光る 別売クレードルでコンポーネント出力が可能に

 内蔵メモリのほかに、SDHC対応のカードスロットも搭載。ヘッドフォンジャックを装備し、スピーカーも内蔵する。外部ディスプレイへの映像/音声出力が可能で、コンポーネント接続が可能なクレードルをオプションで用意する。

 動画/音楽の転送にはWindows Media Player9または10を使用。リチウムポリマーバッテリを内蔵し、連続再生時間は動画が4時間、音楽が10時間。外形寸法は約78.5×123×16.9mm(縦×横×厚さ)。

□ニュースリリース(英文)
http://www.sandisk.com/Corporate/PressRoom/PressReleases/PressRelease.aspx?ID=3675



■ Sansa Connect

Sansa Connect

 4GBフラッシュメモリを内蔵するポータブルオーディオプレーヤー。米国で5月下旬に発売され、価格は249.99ドル。カナダで2007年後半に発売される。再生フォーマットはMP3/WMAで、MicrosoftのPlaysForSureサブスクリプションサービスにも対応。Windows Vistaでの動作もサポート。

 最大の特徴は、本体にWi-Fi機能を備えた点で、PC内の音楽を転送できるほか、モバイルプレーヤー向けの音楽配信サービスを行なうZINGと連携し、PCを介することなく楽曲のダウンロードやインターネットラジオのストリーミング再生が可能。他ユーザーへの楽曲リコメンドも行なえる。

 MicrosoftのPlaysForSureに準拠したサブスクリプションサービスの楽曲も再生可能。ディスプレイは2.2型のTFT液晶。microSDカードスロットを搭載する。イヤフォン端子を備えるほか、スピーカーも内蔵する。

 バッテリは内蔵のリチウムイオン電池。外形寸法は約90×52×16mm(縦×横×厚さ)。

楽曲ダウンロード時 他ユーザーに楽曲をリコメンドすることも可能 背面にモノラルスピーカーを内蔵

□ニュースリリース(英文)
http://www.sandisk.com/Corporate/PressRoom/PressReleases/PressRelease.aspx?ID=3669



■ Sansa Express

Sansa View

 本体にUSBコネクタを備え、PCに直挿しが可能な小型のオーディオプレーヤー。内蔵メモリは1GB。5月に米国と欧州で発売され、米国での価格は59.99ドル。

 WMA/MP3再生が可能で、サブスクリプションにも対応。Windows Vistaでの動作もサポートする。内蔵メモリに加えmicroSDカードスロットを備える。

 本体に4行表示対応の有機ELディスプレイを搭載。ボイスレコーディング機能やFMも内蔵する。バッテリはリチウムイオンポリマー電池で、連続再生時間は15時間。外形寸法は約25×78×16mm(縦×横×厚さ)。

キャップを外すとUSBコネクタが現れる 側面

□ニュースリリース(英文)
http://www.sandisk.com/Corporate/PressRoom/PressReleases/PressRelease.aspx?ID=3669



■ 「USBTV」のプロト製品を紹介

USBTVのロゴ

 「USBTV」は、PC内の動画を、USBメモリ型のユニットにドラッグ&ドロップでコピーし、従来のテレビで動画を再生するという技術。様々な動画/音楽ファイルを、テレビで再生できるフォーマットに自動変換する。

 同社では「USBTV」に対応したUSB接続ユニットと、テレビ接続用のクレードルのコンセプトモデルを発表。今春に発売予定で、価格は未定。

 将来的には、USBをテレビと直接接続するポートの開発を計画しており、ハードウェアメーカーではパイオニアや三菱電機、LGが協力。また、コンテンツプロバイダとしてMovielinkやGUBA、AKIMBOが参加する。

USBTV対応ユニットのコンセプトモデル。左がUSBメモリ型のユニットで、右がテレビ接続用のクレードル パイオニアや三菱電機、LGも参加 CEOのEli Harari氏は「USBTVは、DVDやVHSプレーヤーのような変革をもたらす可能性を持つ」とコメントした

そのほか、同社ブースでは、SDカード/メモリースティック対応のMPEG-4ビデオレコーダ「V-Mate」(12月発売/129ドル)や、第2四半期発売予定のSansa用クレードル型スピーカー(価格未定)を展示していた

□USBTVのホームページ
http://www.usbtv.org/
□ニュースリリース(英文)
http://www.sandisk.com/Corporate/PressRoom/PressReleases/PressRelease.aspx?ID=3678

□2007 International CESのホームページ(英文)
http://www.cesweb.org/
□SanDiskのホームページ(英文)
http://www.sandisk.com/

( 2007年1月9日 )

[AV Watch編集部/nakaba-a@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.