|
株式会社日立製作所は、操作性を向上させたというDVDカム「Wooo」の新モデル「DZ-GX5300」を1月下旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は10万円前後の見込み。 8cmのDVDメディアを記録媒体としたビデオカメラ。ドライブはDVD-R/RAM/RW、DVD+RWメディアに対応。2層メディアには対応していない。SDカードスロットを備えており、静止画をSDカードやDVD-RAMに記録することもできる。 CCDは1/3型で総画素数は約331万画素。有効画素数は約218万画素(動画時/4:3モード)、静止画時が約305万画素。レンズは光学10倍ズーム。画角は35mm換算で、動画時は約52.7~527mm、静止画時で約44.6~446mm。F値は1.8~3.0。電子式の手ブレ補正回路も備える。 DVD-R、DVD+RW、DVD-RW(ビデオモード)で撮影した場合に必要なファイナライズ処理を、ボタン1つで行なえる「ファイナライズボタン」を装備。カメラの設定をワンタッチでフルオート状態に設定できるフルオートボタンも備えており、操作性が向上したという。 鮮やかな映像を実現するという画像処理/エンコード回路「ピクチャーマスター for DVDカム」を搭載。待機状態から約1秒で撮影を開始できる「秒撮モード」も従来モデルから踏襲。ただし、半起動状態でスタンバイするため、待機時の消費電力は撮影時の約半分となる。 撮影した動画から静止画を切り出す機能も装備。静止画モードでは最大2,016×1,512ドットのJPEGで撮影可能。液晶モニターは2.7型のワイドで、約12万画素。ビューファインダーは0.2型で約20万画素相当。録画モードは「XTRA」、「FINE」、「STD」の3モードを用意する。 外形寸法は約66×143×92mm(幅×奥行き×高さ)で、本体のみの重量は約470g。撮影時の重量は約545g。連続使用時間は約105分。
入出力端子として、特殊コネクターを介したS映像、コンポジット、アナログ音声入出力を用意。外部マイク入力も備える。また、ハイスピード対応のUSB 2.0端子も用意。パソコン用ソフト「ImageMixer 3」を同梱しており、対応OSはWindows 2000/XPとMac OS X 10.3.9、10.4.2~10.4.8。
□日立製作所のホームページ
(2007年1月10日) [AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|