|
ヤマハ株式会社は、USBオーディオとして動作するモバイルスピーカー「NX-U10」を3月より発売する。価格は25,000円。 本体カラーはシルバー(S)で、ブラック(B)モデルも6月に発売。対応OSはWindows 98 SE/Me/2000/XP、Mac OS 9.1/X 10.1以降。 USBバスパワーで動作するスピーカーながら、最大瞬間出力10W×2chが可能なモバイルスピーカー。非使用時の電力を蓄積して利用する独自の「PowerStorage」技術を採用して、高出力を実現した。高出力を利用する状況として「ホテルの部屋や、会議室などでプレゼンテーションを行なう場合などに最適」としている。 スピーカー部には、キャビネット内のエネルギーを効率的に低音域に変換する独自の再生技術「SR-Bass」を採用。小型サイズながら、リアルな低音再生を実現するという。
38mm径の防磁型チタン製振動ユニットを2基内蔵。周波数特性は90Hz~20kHz、インピーダンスは6Ω、定格出力は6W×2ch(1kHz、6Ω時)。 PCとUSB接続し、USBバスパワー駆動で利用可能。PC接続時はUSBオーディオとして動作するほか、側面にステレオミニ入力を1系統備え、オーディオプレーヤーなどと接続して利用できる。PC接続とステレオミニ入力からの音声は同時出力が可能。 そのほか、USBケーブルを接続し、ACアダプタとして利用可能なUSB/AC変換アダプタが付属する。単4電池4本駆動にも対応し、付属の専用電池ボックスで利用できる。電池利用時の連続駆動時間は最大2時間。 外形寸法は248×33×100mm(幅×奥行き×高さ)、重量は500g。持ち運び用のキャリングケースなどが付属する。
□ヤマハのホームページ ( 2007年1月31日 ) [AV Watch編集部/ike@impress.co.jp]
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|