◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】
ドコモ、携帯電話向け定額制楽曲配信「うた・ホーダイ」を発表
-「ドコモの反撃」。Napsterやレーベルゲートが提供


執行役員の夏野剛氏。「ドコモの反撃がスタートする。ドコモは904iシリーズで変わる、それはつまり携帯電話が変わることだ」
4月23日発表


 NTTドコモは23日、月額定額料金で「着うたフル」と同じ3GPP形式の音楽ファイルをダウンロードできるサブスクリプションサービス「うた・ホーダイ」を発表した。同日に発表された904iシリーズ5機種の発売と同時にサービスを開始する予定。

 「うた・ホーダイ」はサブスクリプションサービスのプラットフォームにあたるもの。サービス開始に合わせて 楽曲を提供する各社がうた・ホーダイ上で定額配信サービスをスタートさせる。利用料金は各サービスによって異なる。

「うた・ホーダイ」の概要

 具体的なサービスとしては、ナップスターが実施しているサブスクリプションサービス「Napster To Go」が機能拡張され、「うた・ホーダイ」に対応する。利用料金は月額1,980円で、楽曲ラインナップはスタート時に約30万曲を予定。300万曲以上を用意するPC向けサービスよりは数が減っているが「人気楽曲を中心に集めている」という。

 従来の「Napster To Go」では、PCでダウンロードしたWMAファイルを、対応携帯電話に転送して再生することはできた。「うた・ホーダイ」版のNapsterでは、PCを介さずに直接3GPP形式の楽曲を携帯電話にダウンロードできる。

形式は着うたフルと同じだが、再生制限が設けられている

 アカウントはPC版と「うた・ホーダイ」版で共通。PC版で既にサービスを利用しているユーザーは、そのままのアカウントで、追加料金無しで「うた・ホーダイ」でのダウンロードも利用できる。ほかにも、プレイリストや特集などのPC向けサービスも「うた・ホーダイ」のサイトで閲覧可能。PC向け楽曲の検索も「うた・ホーダイ」から行なえ、見つけた曲をPCサービスのライブラリへ登録しておくこともできる。

 従来のNapster To Goの決済方法はクレジットカード、またはナップスターカードのみだったが、新たにiモード情報料課金での支払いも可能になる。Napsterのほかにも、レーベルゲート(サイト名などは未定)や、USENによる「うたUSENフル」(月額2,000円/8月予定)、ツタヤオンライン「TSUTAYA うたフル放題」(未定)、「クラシックエッセンス Value」(月額525円/904i発売同時)なども予定されており、楽曲ラインナップや月額利用料金はサービスによって異なる。

 ダウンロードした3GPPの音楽ファイルには再生期限が設けられており、更新時にはネットワークへの接続が必要になる。システムとしては月額以外の、1週間定額などにも対応できるという。ダウンロードにはパケット通信料が必要になるため、パケット定額制と合わせての利用がメインになる。

 楽曲の再生認証はiモードのアカウント毎に行なっている。保存した楽曲を他人の携帯電話に移動させても再生はできない。また、後述する1台の携帯電話で2台分の電話番号を切り替える「2 in 1」サービスでも、電話番号に関わらず同じ端末であれば楽曲再生はできる。なお、配信側が許可していれば、ダウンロードした3GPPファイルを着うたに設定することもできるという。

うた・ホーダイでダウンロードした楽曲を一覧表示したところ


■ 全モデルでWMA再生対応

「FOMA 904i」シリーズ5機種。左からN904i、SH904i、F904i、D904i、P904i

 23日に発表された「FOMA 904i」シリーズ5機種では、全機種で前述の「うた・ホーダイ」に対応するほか、PCを経由したNapsterサービスとの連携にも対応。全モデルでWMAファイルの再生をサポートしており、PCでダウンロードした楽曲をSDカードなどに転送/再生することができる。

 また、「N904i」と「P904i」、「SH904i」の3機種では、SDオーディオ形式の楽曲も再生できる。

 HIGH-SPEED(HSDPA)に対応している「N904i」では、従来のHIGH-SPEED対応モデルと同様に、深夜などに指定したチャンネルの音楽番組などを自動ダウンロードする「ミュージックチャンネル」に対応している。


■ 動画再生機能も強化

 全モデルで新たに、「10MB iモーション」と呼ばれる、高解像度/大容量の映像ファイル再生に対応した。ファイルサイズが従来の500KBから10MB、解像度がQCIF(176×144ドット)からQVGA(320×240ドット)に向上。コーデックもH.263からH.264の再生に対応している。

 ユーザーが自身で動画ファイルを作成することは想定されていない。「10MB iモーション」ファイルはiモードの各サイトで用意され、ドコモが、各社サービスの中からお勧めの動画を紹介するコーナーをiMenu上に展開予定。「映画の予告編などを流していくことで、通販サイトでの購入に繋がるWATCH→BUY効果を狙っている」という。

動画再生機能も強化された リメイク版「転校生」の限定動画をプリインストールしたモデルも用意する H.264動画を再生しているところ


■「904iシリーズはドコモの反撃だ」

 ほかにも、1台の携帯電話で2個の電話番号とメールアドレスを切り替えて利用できる「2 in 1」サービスに対応。同一名義でもう1電話番号を追加する契約となり、電話番号や電話帳、リダイヤル情報などを一括管理/切り替えできる「モード」機能を5機種すべてに搭載。会社用/プライベート用で、2台の携帯電話を持っている感覚で利用できるという。

 さらにD904iとP904i、SH904iの3機種では、携帯電話を傾けたり、振ったりすることで、直感的にプレイできる「直感ゲーム」に対応。D904iは加速度センサーを内蔵。P904iとSH904iは非搭載だが、メインディスプレイの上部に内蔵したカメラでユーザーの顔を認識。カメラによる顔のとらえかたで傾きなどを検知し、直感ゲームを実現している。

 また、同機能を活かしてボクシングゲームも実現。携帯電話を机の上などに固定した状態でユーザーが顔を動かすことでパンチをよけ、カメラの前で拳を振ることで敵にパンチを繰り出すといった操作も行なえる。

カメラが拳の動きを認識し、敵を殴れるゲーム 傾きを検知する機能を使ったゲーム。バランスをとりながらボールを落とさないように移動する 実際に「直感ゲーム」をプレイしてみせる夏野氏。「Wiiもでているが、これは1人でも楽しめるゲームだ」

 執行役員の夏野剛氏は、これら904iシリーズの特徴を説明した上で「本来の発表順序であれば、903isとするところだが、型番変更に値する大幅な機能強化であると判断し、isを飛ばして904iになった」と、新機種の機能強化をアピールした。

 また、協力関係にあるNapsterの「うた・ホーダイ」での位置づけについては「そのほかのコンテンツプロバイダと全く同じ扱い。Napsterだから優遇するということはない」と説明。今後も「うた・ホーダイ」への参入メーカーを拡大していく姿勢を明らかにした。

 ドコモに関しては、2006年10月から実施されたMNP(番号ポータビリティ)でauに遅れをとっている状態にある。夏野氏は「端末には良い評価をもらっている。MNPについても“勝った”と言われる会社も、その実数的には予想されていたよりも低い数字だ」としながらも、「守りに回ったように見えていたかもしれない。コミュニケーションの部分が大人しかったかなという思いはある」と振り返る。

 その上で「今回の904iシリーズでドコモは反撃に出る。ドコモは904iシリーズで変わる、それはつまり携帯電話が変わることだ。これらは新しい“ドコモ2.0”のシンボリックな機種であり、皆さんの生活を変えるもの。904iシリーズで新しい人生をスタートさせて欲しい」と締めくくった。

新しいドコモを「DoCoMo 2.0」と表現する夏野氏。「2.0という表現自体古いという意見もあるが、一般への浸透度で言うとまさに今が“使い時”」だという。また、「反撃の成功」の判断基準を問われると、「皆さん(マスコミ)に、“ドコモは負けていないな”と思っていただける状態」と答えた CMキャラクターも強化されることが明らかになった。シルエットのみが公開されただけだが「今までのタレントさんに加えて、合計8人になる。他社さんの広告に出ていた人もいる。皆さん「月9」クラスで、強力なCM布陣で5月以降は展開する」(夏野氏)という

□NTTドコモのホームページ
http://www.nttdocomo.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070423_00.html

(2007年4月23日)

[AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.