|
日本ヒューレット・パッカード株式会社(日本HP)は、タッチパネル式液晶一体型パソコン「HP TouchSmart PC」シリーズの新製品として、地上デジタルチューナ内蔵モデル「IQ786jp」を12月6日より発売した。同社直販サイトの価格は228,900円。 19型/1,440×900ドットのBrightView(光沢)タッチパネル式液晶ディスプレイを搭載する液晶一体型PC。テレビ機能として地上デジタルチューナを1基内蔵し、ハイビジョン番組の視聴や録画が行なえる。地上アナログチューナや、BS/110度CSデジタルチューナは内蔵していない。 テレビ視聴/録画ソフトは「Station TV for HP」を搭載し、EPGからの予約録画やタイムシフト再生、データ放送などが利用できる。各種操作は付属のリモコンほか、タッチパネルからも行なえる。 番組録画は内蔵HDDのほか、別売となる容量250GBの専用リムーバブルHDD「HPポケット・メディア・ドライブ」(直販23,100円)などにも対応。ドライブ専用スロットが本体に設けられており、HDDをスロットに収納して利用する。 HDDに録画した番組は、CPRM対応DVD-RW/RAMメディアへのムーブが可能。ムーブ時にはSD解像度へと変換されるほか、ビットレートは3種類(XP/SP/LP)から選択できる。 なお、本体に搭載されているDVD再生ソフト「HP DVD PLAY」はCPRMに対応していないため、ムーブしたディスクが再生できない。ムーブしたディスクの再生には、別途CPRM対応DVD再生ソフトを用意するか、CPRM対応DVDプレーヤーが必要となる。 CPUはAMD Turion 64 X2(2.2GHz)、メモリ2GB、HDD 500GB、GPUチップはGeForce Go7600を搭載。DVDスーパーマルチドライブも内蔵する。OSはWindows Vista Home Premium。 縦置き時の外形寸法は553.2×267.2~316.2×379.6~469.8mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約18kg。
□日本HPのホームページ ( 2007年12月6日 ) [AV Watch編集部/ike@impress.co.jp]
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|