| ![]() |
![]() |
ラディウス株式会社は、ノイズキャンセル機能を備えたカナル型(耳栓型)イヤフォン「HP-NLF11」を12月下旬に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は8,980円前後の見込み。カラーはホワイト(W)とブラック(K)の2色。 ケーブルの途中に、アクティブノイズキャンセルユニットを備えたカナル型イヤフォン。最大の特徴は、ノイズキャンセルユニットの電源が、内蔵のリチウムイオン充電池であること。USBバスパワーからの給電で充電でき、約2時間の充電で33時間の連続使用が可能。ただし、USB-ACアダプタは付属しない。 ノイズキャンセル機能をOFFにしても音声のスルー出力はできるため、充電池が切れた場合でも通常のイヤフォンとして使用可能。充電池は約500回繰り返して使用できるほか、寿命になった場合でも、保障期間内であれば無償で取替えるという。保障期間外でも有償だが交換は可能。ただし、充電池交換は同社に送付して行なう必要がある。 ノイズキャンセル機能は、既発売の「radStrap NOISE CANCEL」と同様。80Hz~15kHzの騒音を82%軽減するという。航空機用の2ピン用変換プラグも同梱している。
イヤフォン部はカナル型。ユニットは9.4mm径で、ドライバーにはネオジウムマグネットを使用。ハウジングはアルミ削り出し。出力音圧レベルは101dB/mW(ノイズキャンセルON時)、100dB/mW(ノイズキャンセルOFF時)。インピーダンスは40Ω。最大入力は10mW。
入力端子はステレオミニ。コード長は約80cmのU型。ノイズキャンセルユニットの外形寸法は30×22×60mm(幅×奥行き×高さ)。コードを含む重量は約38g。イヤーピースはS/M/Lの3サイズを用意する。
□ラディウスのホームページ
(2007年12月21日) [AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
![]() |
|