|
株式会社ひばりプロダクションは、「京都嵐山 美空ひばり座」を京都市内に4月26日にオープンする。館内には、美空ひばりの全シングル曲から選んでオリジナルCDが作成できる「カスタマイズCD」の専用端末が設置される。
「カスタマイズCD」は、専用のタッチパネル端末で好みの楽曲を選んで購入し、CD-Rに記録できるサービスで、コロムビアミュージックエンタテインメント株式会社が運営。2007年3月より一部レコード店などでトライアルを行なっている。 美空ひばりの楽曲が同サービスで利用できるのは初めてで、1曲210円、CD-R 1枚105円で販売。館内に設置される4台の端末で曲を購入し、2台のバーナーでCD-R作成が行なえる。同じ内容のCD-Rを複数枚作成することも可能。レーベル面は「ひばり座」オリジナルのデザインで、20文字までのテキスト印刷も可能となっている。なお、「美空ひばり座」以外の既存の端末では同楽曲を販売する予定はない。 サービス開始時の配信楽曲は、1949年「河童ブギウギ」から1989年「川の流れのように」までの全シングル559曲。1枚のCD-Rに1~20曲までを選んで組み合わせ、曲順もカスタマイズ可能。音声フォーマットはWAVで、CD-DA形式で記録される。今後も配信楽曲を追加し、1,516曲あるという全曲の完全アーカイブ化を目指すとしている。
「京都嵐山 美空ひばり座」(京都市右京区嵯峨天竜すすきの馬場町3-25)は、2006年11月に閉館された「京都嵐山 美空ひばり館」を全面改装しリニューアルしたもの。総面積約2,064m2で、展示コレクション数は約1,000点、投資額は23億円。入場料は大人1,400円、中高生500円。 館内には、5つのシアターを設置。190インチのスクリーンを備えた「シアター1」で歌手・女優としての美空ひばりの映像を視聴できるほか、「シアター2」では、デジタル音源と蓄音機の両方で聴くことが可能となっている。さらに、初公開となる美空ひばりの朗読を元に制作した童話アニメーション2作品が「シアター5」で上映。この朗読は、地方巡業の際に、息子である加藤和也氏に残したテープから制作されたもの。「金太郎」など全8タイトルを用意し、随時コンテンツを入れ替えて上映するという。 そのほか、昭和の街並みを再現し、美空ひばりのエピソードと合わせて当時の雰囲気を体験できるというスペース「美空ひばりと昭和の時代」も用意。各コーナーは、それぞれの時代の美空ひばりの等身大モデル35体と、音響研究所で作成された合成音声によるひばりの声で案内されるという。
■ 従来の「カスタマイズCD」は2月末で終了、リニューアル予定
「ザ・プリンス さくらタワー東京」で行なわれた記者発表では、ひばりプロダクション社長の加藤和也氏が今回のリニューアルについて「母が亡くなって20年経つが、昭和のエンターテイナーである美空ひばりを若い人にも知ってもらうため、体験型の施設にリニューアルした」と説明。 アニメーションとして公開される元となった朗読テープについては「自分を育ててくれるベースとなったプレゼント。墓まで独占するつもりだったが、ファンの方が喜んでくれるなら」と公開を決意したという。 「カスタマイズCD」についてコロムビアのカスタマイズCDプロジェクト担当部長 古川博司氏は、「単独アーティスト用の端末として採用されるのは今回が初めて」とコメント。なお、従来の店舗でのサービスについては「トライアルを2月末に終了し、改めて正式サービスとしてリニューアルする」としている。 そのほか、美空ひばり楽曲のインターネット配信については、「現在着うたで配信されており、PC向けも準備している」という。
□美空ひばり公式ホームページ http://www.misorahibari.com/ □コロムビアミュージックエンタテインメントのホームページ http://columbia.jp/ □ニュースリリース(PDF) http://columbia.jp/company/corporate/news_release/2008/pdf/080206.pdf □「カスタマイズCD」のページ http://ctmcd.com/ □関連記事 【2007年3月13日】コロムビア、専用端末を使う「カスタマイズCD」 -店頭で非圧縮音源をCD-Rに記録 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070313/columbia.htm ( 2008年2月6日 ) [AV Watch編集部/nakaba-a@impress.co.jp]
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|