◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】
東芝、「オンデマンドDVD」を実現した新VARDIA
-DVD Burning対応。ネット経由でDVDを作成


RD-S502(左)、RD-S302(右)

6月中旬より順次発売

標準価格:オープンプライス


 株式会社東芝は、DVDオンデマンドサービス「DVD Burning」に対応したDVD/HDDレコーダ「VARDIA」の新モデル「RD-S502」と「RD-S302」を6月中旬より発売する。

 RD-S502は500GB HDDを、RD-S302は300GB HDDを搭載。価格はともにオープンプライスで、店頭予想価格はRD-S502が11万円前後、RD-S302が9万円前後の見込み。

 また、300GB HDD搭載の普及モデル「RD-E302」も7月上旬に発売。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は7万円前後。


■ RD-S502/S302

 デジタルダブルチューナを搭載したVARDIAシリーズの普及モデル。HDD容量はRD-S502は500GB HDDを、RD-S302は300GB HDDを内蔵する。HDD容量以外の基本仕様は共通で、上位モデルの「RD-X7」と同様にMPEG-4 AVC録画や、DVDへのハイビジョン記録「HD Rec」に対応する。

RD-S502 RD-S302

 DVDドライブは、DVD-R/RW/RAM、DVD-R DLに対応。カートリッジ付きのDVD-RAMには非対応。デジタル放送のストリーム記録(TS)とMPEG-4 AVCへの変換記録(TSE)にも対応し、47段階で画質モードを変更できる。また、TSタイトルを、DVDへAVC(TSE)ダビングする際に、チャプタ情報も継承される。

DVD Burningに対応

 RD-S502/S302の最大の特徴は、KDDIによるDVDオンデマンドサービス「DVD Burning」に民生用レコーダとして初めて対応すること。発売後、6月末頃の放送波でのバージョンアップ対応を予定している。

 DVD Burningは、2007年9月より、PC向けのサービスとして展開されており、ネットワーク経由で映画などのコンテンツをダウンロードし、CPRM対応のDVD-RW/RAMに記録できるサービス。

 価格はタイトルによって異なるが、一本500円以上で、加入料や月額基本料金などは不要。映画、キッズ、アニメ、音楽などの各ジャンルで、合計3,000本以上のタイトルがラインナップされている。課金方法はクレジットカード。なお、VARDIAでの利用前にPCで会員登録する必要がある。

 RD-S502/S302では、「番組ナビ」画面から「DVBB」を選択し、IDとパスワードを入力して、DVD Burningにアクセス可能。CPRM対応のDVD-RW/RAMディスクをVARDIAに入れ、購入したいタイトルを選択すると、ダウンロードを開始し、ネットワーク経由でDVD-RW/RAMに直接記録する。

 ユーザーは、ライティング時間を待つだけで、自宅でVRモード記録のDVDを購入/作成できる。作成したディスクは、CPRM/VRモード対応のDVDプレーヤーなどで再生できる。なお、DVD Burningでは、2層のDVD-RWには対応しない。

番組ナビで「DVBB」を選択 ユーザーIDは3つまで保存可能。パスワードは都度入力 コンテンツ検索
ジャンルごとの検索画面も用意 購入画面 再生画面

レグザリンクを強化。高速起動に対応

 チューナは地上/BS/110度CSデジタルチューナ×2と地上アナログ×1。新たに「高速起動モード」を搭載し、約5秒でデジタル放送番組を出画できる(アナログ映像接続時)。また、リモコンの「番組表」ボタンを押すだけで、電源OFF状態から約6秒で番組表を起動し、すばやく録画予約が行なえる。電源ボタンやスタートメニューボタンからの起動も可能。高速起動モード選択時でも、待機電力は業界最低約3.8Wとしている。

 ネットdeナビ(Ver.2)を搭載し、ネットdeモニターやネットdeダビング、メール予約などの機能が利用できる。また、DLNAサーバー機能「ネットdeサーバーHD」も搭載。TS録画したハイビジョン番組を、DTCP-IPに対応したREGZA ZH500/ZV500シリーズなどからストリーミング視聴できる。

 CATV連動機能も搭載するが、スカパー連動機能は備えていない。ダビング10にも対応予定。


高速起動設定 連動するCATVチューナのメーカーを選択 CATV事業者を選択

 HDMI出力を装備し、液晶テレビ「REGZA」との連動機能「レグザリンク」も搭載。REGZA ZH500/AV500/RH500/CV500シリーズのリモコンから、「見るナビ」画面の操作や「録画予約一覧」の確認が可能となった。

 HDMI以外の出力端子はD4×1、S映像×1、コンポジット×1、アナログ音声×2、光デジタル音声出力×1など。S映像入力×2や、コンポジット×2、アナログ音声入力×2も備えている。Ethernetやモジュラージャックのほか、i.LINK端子も装備し、対応VARDIAへのダビングが可能な「RD間i.LINKダビングHD」も搭載する。

 消費電力はS502が46W(省エネ設定セーブ待機時1.5W)、S302が44W(同1.5W)。外形寸法は430×374×69mm(幅×奥行き×高さ)、重量は5.9kg(RD-S502)/5.8kg(RD-S302)。リモコンは通常のリモコンのほか、基本操作用のボタンに絞り込んだ、「新シンプルリモコン」が付属する。

RD-S502。2つのリモコンが付属する 新シンプルリモコン 背面


■ RD-E302

RD-E302

 シングルチューナ構成のVARDIAエントリーモデル。HDD容量は300GB。

 地上/BS/110度CSデジタルチューナ×1と、地上アナログチューナ×1を装備。DVDドライブは、DVD-R DL 4倍速対応のDVDマルチドライブで、DVD-R/RW/RAMとDVD-R DLに対応する。AVC変換録画(TSEモード)には対応せず、DVDへのHD Recにも非対応。

 通常のリモコンのほか、「新シンプルリモコン」が付属。おまかせボタンを押すことで、録画タイトルの本編部分のみを自動再生する「おまかせプレイ」が利用できる。画面下部に録画タイトル情報などを表示し、番組を見ながらタイトル選択が行なえる「見ながら選択」にも対応する。

 出力端子は、HDMI×1、D4×1、S映像×1、コンポジット×1、アナログ音声×1、光デジタル音声×1など。入力端子はS映像×2や、コンポジット×2、アナログ音声×2。Ethernetも装備する。

 消費電力は39W(省エネ設定セーブ待機時1.5W)。外形寸法は430×347×67mm(幅×奥行き×高さ)、重量は5.6kg。

□東芝のホームページ
http://www.toshiba.co.jp/index_j3.htm
□ニュースリリース
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2008_05/pr_j1501.htm
□製品情報(RD-S502/S302)
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-s502_s302/index.html
□製品情報(RD-E302)
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-e302/index.html
□関連記事
【2007年9月25日】KDDI、DVD-RW記録のオンデマンドDVD販売「DVD Burning」
-CPRMで保護。DVDレコーダでも利用可能に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070925/kddi.htm

( 2008年5月15日 )

[AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.