|
日本ビクター株式会社は、2006年10月に発売した地上/BS/110度CSデジタルテレビやアナログテレビに対応したリモコン「RM-A205」に、カラーバリエーションを追加した。 新色は「ゴールド」(-N)、「ピンク」(-P)、「ブラウン」(-T)、「ライトブルー」(-Z)の4色。 発売時期は9月上旬で、価格はオープンプライス。店頭予想価格は2,000円前後の見込み。月産台数は合計8,000台。従来の「ブルー」、「レッド」、「シルバー」、「ホワイト」と合わせて、全8色のカラーバリエーションとなる。
テレビ1台のみ操作が可能で、レコーダなどの操作には対応していない。また、タイマー機能を搭載し、テレビ放送開始時間などに合わせ1~60分までの時間をセットすると、経過後にブザーで通知される。暗いところで光る「蓄光電源ボタン」も採用している。 送信を弱めることで電池寿命を約2倍にするローパワーモードを搭載。電池寿命をブザーで知らせるインフォメーション機能も装備する。電池交換時に取り外した際にもメーカー設定を約30分保持することができる。ボタン音はON/OFFが可能。
電源は単4電池×2本で、電池持続時間はノーマルモードで約1年、ローパワーモードで約2年。動作距離はノーマルモード約5m、ローパワーモード約3m。外形寸法は約134×52×25mm(縦×横×厚さ)、重量は94gとなっている。
□ビクターのホームページ ( 2008年8月21日 ) [AV Watch編集部/furukawa@impress.co.jp]
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|