|
株式会社レイ・アウトは、バッテリを内蔵したモデルなど、iPhone 3G用レーザージャケット2モデルを9月中旬に発売する。価格はどちらもオープンプライス。店頭予想価格は、バッテリ内蔵の「RT-P1BT1/B」が9,980円前後、「お知らせwindow」搭載の「RT-P1LC6/B」が3,480円前後の見込み。
■ バッテリ内蔵のRT-P1BT1 一見すると普通のレザージャケットだが、内部にバッテリを内蔵しているのが特徴。iPhone 3Gを装着すると、Dockコネクタにバッテリが自然に接続される構造になっている。 バッテリは1,800mAのリチウムイオンで、iPhone 3Gのバッテリがまったく無い状態でも、動画なら4時間半、音楽であれば15時間の再生、3時間半の通話が可能。両方が満充電された状態では、動画で11時間半、音楽で39時間、通話で8時間半の使用が可能。 バッテリは付属のUSBケーブルで充電。充電所要時間は約4時間で、約300回の繰り返し充電が可能。ジャケットを含めた重量は約110gとなっている。
ジャケットは仔牛革を使っており、内部に設置されたラバーコーティングされたポリカーボネート製のホルダでiPhone 3Gを固定する。iPhone 3Gのスクリーンを遮らないため、文字入力など、操作の邪魔にならない。また、ホルダの左側は右側よりも短くなっており、装着したままボリュームやサイレントモードスイッチなどが操作できるようになっている。 フラップ式で、内側には起毛素材を配置。収納時にiPhone 3Gのスクリーンも保護する。背面にはカメラ用の穴も設けており、ジャケットを外さずに撮影も可能。カラーリングはオレンジステッチのブラック。
■ お知らせwindow付のRT-P1LC6 バッテリ内蔵モデルと同様に、仔牛革を使ったレザージャケット。バッテリは内蔵していないが、フラップ部分に透明な「お知らせwindow」を設けているのが特徴。iPhone 3Gは通常のロック画面で、スクリーンの上部に時計と日付、電波状態、電池残量などを表示。着信時には電話をかけてきた相手の名前などが表示されるようになっているが、収納したままでも「お知らせwindow」から、それらの情報が確認できる。
背面にはカードホルダを備えており、定期券などが収納可能。ボリュームや電源ボタン、カメラを装着したままでも使用可能なデザインを採用している。カラーはオレンジステッチのブラック。内側に起毛を配し、やさしくiPhone 3Gを保護するという。
□レイ・アウトのホームページ
(2008年8月29日) [AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|