ドコモ、「Xi」4機種含むスマートフォン14モデルを発表

-Google/サムスンの最新Android端末も11月発売


Xi対応4機種などの新モデル

 NTTドコモは18日、Android搭載スマートフォン/タブレットとフィーチャーフォンの2011年冬~2012年春モデルを発表した。

 スマートフォンの新製品は14機種で、うち「ARROWS X LTE」と「MEDIAS LTE」、「GALAXY SII LTE」、「Optimus LTE」の4機種がLTE高速通信の「Xi」(クロッシィ)に対応する。タブレットは7型「GALAXY Tab 7.0 Plus」の1機種で、Xiには非対応。フィーチャーフォンは8機種ラインナップする。

 スマートフォン/タブレットのラインナップは下表の通り。Android OSは、スマートフォンが2.3、タブレットが3.2を搭載する。スマートフォン/タブレットともに、全機種が無線LANテザリングに対応。また、スマートフォンのうち、4機種がワイヤレス充電の「おくだけ充電」に対応する。

 なお、スマートフォンのうちwith seriesについては、別記事で紹介している。

製品名
型番
発売時期ディスプレイXi高速通信ワンセグ
FeliCa
赤外線
その他特徴
NEXT series
ARROWS X LTE
F-05D
富士通東芝
12月4.3型
1,280×720ドット
液晶
ワンセグ
FeliCa
赤外線
DLNA/DTCP-IP
フルHD動画撮影
防水/防塵
MEDIAS LTE
N-04D
NECカシオ
2012年
2月
4.3型
1,280×720ドット
液晶
ワンセグ
FeliCa
赤外線
DLNA/DTCP-IP
防水
GALAXY SII LTE
SC-03D
サムスン
11~12月4.5型
800×480ドット
有機EL
-フルHD動画撮影
DLNA
Oprimus LTE
L-01D
LG
12月4.5型
1,280×720ドット
IPS液晶
ワンセグ
FeliCa
DLNA
MEDIAS PP
N-01D
NECカシオ
11~12月4型
800×480ドット
有機EL
-ワンセグ
FeliCa
赤外線
DLNA
防水
大容量バッテリ
無線充電
ARROWS μ
F-07D
富士通東芝
2012年1月4型
800×480ドット
有機EL
-ワンセグ
FeliCa
赤外線
DLNA
薄さ6.9mm
BrackBerry Bold
9900
BlackBerry
2012年2~3月2.8型
640×480ドット
液晶
--QWERTYハードキー
Webブラウザ高速化
with series
LUMIX Phone
P-02D
パナソニック
11~12月4型
960×540ドット
液晶
-ワンセグ
FeliCa
赤外線
防水
フルHD動画撮影
REGZA Phone
T-01D
富士通東芝
11月4.3型
1,280×720ドット
液晶
-ワンセグ
FeliCa
赤外線
DLNA/DTCP-IP
フルHD動画撮影
防水
AQUOS PHONE
SH-01D
シャープ
11~12月4.5型
1,280×720ドット
液晶
-ワンセグ
FeliCa
赤外線
DLNA/DTCP-IP
フルHD動画撮影
防水
ARROWS kiss
F-03D/F-03D Girls'
富士通東芝
11~12月3.7型
800×480ドット
液晶
-ワンセグ
FeliCa
赤外線
防水
無線充電
AQUOS PHONE Slider
SH-02D
シャープ
12月3.7型
960×540ドット
液晶
-ワンセグ
FeliCa
赤外線
DLNA/DTCP-IP
防水
無線充電
P-01D
パナソニック
11月3.2型
800×480ドット
液晶
-ワンセグ
赤外線
コンパクト
Q-pot.Phone
SH-04D
シャープ
2012年2月3.7型
960×540ドット
液晶
-FeliCa
赤外線
DLNA/DTCP-IP
防水
無線充電
ドコモタブレット
GALAXY Tab 7.0 Plus
SC-02D
サムスン
12月7型
1,024×600ドット
液晶
-赤外線
(リモコンのみ)
DLNA
フルHD動画再生
薄さ10mm


■ Xi対応など「NEXT series」7機種

ARROWS X LTE F-05D

 LTE高速通信の「Xi」に対応した4モデル「ARROWS X LTE F-05D」(富士通東芝製)と「MEDIAS LTE N-04D」(NECカシオ製)、「GALAXY SII LTE SC-03D」(サムスン製)、「Optimus LTE L-01D」(LG製)のうち、「ARROWS X LTE」との「MEDIAS LTE」は、アプリの「DiXiM Player」を搭載し、DLNA/DTCP-IP再生に対応。BDレコーダなどで録画した番組を無線LAN経由で視聴できる。これら2機種のディスプレイは4.3型の高精細HD液晶。

 「GALAXY SII LTE」と「Optimus LTE」は4.5型ディスプレイで、GALAXY SII LTEは有機EL、Optimus LTEはIPS液晶を採用。いずれもDLNAサーバー機能を備えるが、DTCP-IP再生には対応しない。

 4機種ともデュアルコアCPUを搭載。CPUの動作周波数は、「ARROWS X LTE」と「MEDIAS LTE」が1.2GHz、「GALAXY SII LTE」と「Optimus LTE」は1.5GHz。


MEDIAS LTE N-04DGALAXY SII LTE SC-03DOptimus LTE L-01D

 ARROWS X LTEは、VODサービスの「TSUTAYA TV」や、「ひかりTV」に対応。IPX5/8防水とIP5X防塵に対応する。カメラは裏面照射CMOSセンサーの1,310万画素「Exmor R for Mobile」で、フルHD動画撮影に対応する。高音質エンジンとしてDolby Mobile V3も搭載する。外形寸法は129×64×9.8mm(縦×横×厚さ)、重量は約129g。カラーはMagentaとBlue Blackの2種類。

 

ARROWS X LTEは2色天面ワンセグアンテナを伸ばした状態

 

 MEDIAS LTEは、IPX5/7防水とIP5X防塵仕様。810万画素カメラや、ATOK+T9入力に対応する。そのほか、腕時計のG-SHOCK「GB-6900」に電話やメールの着信を通知したり、置忘れを知らせる機能を搭載する。外形寸法は131×10.9×67mm(縦×横×厚さ)、重量は約149g。カラーはAdvance Blackのみ。

 

MEDIAS LTEの天面背面側面

 

 GALAXY SII LTEは、4.5型の有機EL「Super AMOLED Plus」と、フルHD動画(30fps)撮影に対応した810万画素カメラを搭載。リアルタイムでの情報更新や、表示サイズを変えられるLive Panelといった独自UIを搭載する。オリジナルアプリとして、PCメールの受信やSNSのアップデートがプッシュで受けられる「Social Hub」などをプリインストールしている。外形寸法は約130×69×9.5mm(縦×横×厚さ)、重量は約130g。カラーはDark Grayのみ。

 

GALAXY SII LTEはフルHD動画撮影に対応側面背面

 

 Optimus LTEは、4.5型の広視野角IPS液晶を搭載。高密度の329dpiで、文字や画像の視認性と色調を向上させたという。アプリや動画、電子書籍などを無料でダウンロードできるOptimusユーザー限定のアプリ「LG Smart World」などをプリインストールしている。ウェブブラウザのUIも改善している。外形寸法は約133×68×10.7mm(縦×横×厚さ)、重量は約140g。

 

Qptimus LTEはIPS液晶を搭載背面天面

 

 Xiに対応しない通常の3G端末は3機種。4型有機ELを搭載し、DLNA/DTCP-IP再生も可能な「ARROWS μ(ミュー) F-07D」は、IPX5/8防水仕様ながら、薄さ6.9mmのスリム筐体が特徴。また、塗装がはがれにくく、傷もつきにくいという「ウルトラ タフガード」も採用する。カメラは510万画素。外形寸法は約127×64×6.9mm(縦×横×厚さ)、重量は約109g。カラーはSapphire Blackのみ。

 「MEDIAS PP N-01D」は、1,700mAhの大容量バッテリを備えたモデル。IPX5/7の防水に対応している。また、ワイヤレス充電の「おくだけ充電」に対応し、専用台に置くことで充電できる。ディスプレイは4型有機ELで、カメラは810万画素。外形寸法は約128×63×10.9mm(縦×横×厚さ)、重量は約137g。カラーはBlackのみ。

 BrackBerryの新モデル「BrackBerry Bold 9900」は、ハードウェアのワイドQWERTYキーボードと2.8型/640×480ドット液晶を搭載。液晶は新たにタッチパネルとし、マルチタッチに対応。最大60fpsのスムーズなレンダリングと、タッチパネルで直感的な操作を実現する「Liquid Graphics」技術を搭載している。OSは、BrackBerry 6.0に比べ約45%高速化したというBlackBerry 7.0。ブラウザはWebkitベースで、HTML5にも対応している。カメラは500万画素。外形寸法は約115×66×10.5mm(縦×横×厚さ)、重量は約130g。カラーはChacoal Blackのみ。

ARROWS μ F-07DMEDIAS PP N-01DBBB9900

 

ARROWS μの薄さは6.9mm天面背面
MEDIAS PPはワイヤレス充電に対応側面背面
BrackBerry Bold 9900はタッチパネル液晶を搭載ハードウェアのQWERTYキーを備える背面

 


■ 「with series」7機種と、GALAXY Tab 7.0 Plus

LUMIX Phone P-02D

 with seriesの7機種は、ワンセグ(6機種)や、FeliCa(6機種)、赤外線通信(6機種)といった国内仕様への対応を強化したモデルで、6機種が防水にも対応。「LUMIX Phone」と「REGZA Phone」、「AQUOS PHONE」は、DLNA/DTCP-IP再生にも対応。また、「AQUOS PHONE slider SH-02D」はハードウェアテンキー付きのスライド型筐体を採用している。

 デザインやカラーを充実させたことも特徴で、雑誌「Popteen」とのコラボモデル「ARROW kiss F-03D Girls'」など女性向けも用意している。チョコレートのような外観を持つ「Q-pot.Phone SH-04D」は、3万台の限定販売となる。

 サービス関連では、新たに5,000タイトル/2万エピソードの動画配信「VIDEOストア」(月額525円)を含む、音楽、アプリ、電子書籍などの統合配信サービス「dmarket」を11月中旬に開始。これまでドコモマーケットで提供してきたコンテンツを一括して提供する。サービスの詳細は別記事で紹介している。

 


REGZA Phone T-01DAQUOS PHONE slider SH-02DAQUOS PHONE SH-01D
ARROW kiss F-03DARROW kiss F-03D Girls'GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D


■ 7型タブレット「GALAXY Tab 7.0 Plus」

 

GALAXY Tab 7.0 Plus
 「GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D」は、7型/1,024×600ドットの液晶を搭載したタブレット端末。OSはAndroid 3.2で、独自UIにより使いやすさの向上を図っている。タブレットながら音声通話にも対応し、付属のヘッドセットやスピーカーを利用して通話できる。フルHD動画再生(MPEG-4 AVC/H.264、MPEG-4、WMV、DivX)にも対応する。メモリ容量は16GBで、microSDカードスロットも装備する。カラーはPure Whiteのみ。

 

 CPUはデュアルコア/1.2GHz。カメラは310万画素。DLNA対応アプリのTwonky Specialにより、撮影した動画などを無線LAN経由でテレビに出力可能。HDMI出力も備える。外形寸法は約194×122×10mm(縦×横×厚さ)、重量は約345g。

薄さは10mm背面DLNAアプリのTwonky Specialを搭載


■ ホーム画面UIも一新した「新世代スマートフォン」。Google×サムスンの最新Android端末も予告

 

山田隆持社長
 同社スマートフォンは、これまでの「ドコモ スマートフォン」というカテゴリを、新たに「NEXT」と「with」の2シリーズに分けて展開。「NEXT」のコンセプトは、“先進的で自分の可能性が広がる”、「with」は“毎日の楽しさが広がる”というもの。

 スマートフォンのホーム画面も一新。2011年夏モデルの一部機種で採用された「docomo Palette UI」を継承/発展させたものに変更。ウィジェットや、自分の電話番号などが分かるパーソナルエリアを設けたほか、アプリの表示画面を、最近使ったものや、基本機能、エンタメといったカテゴリに分けて表示できる。さらに、きせかえ機能の追加により、カスタマイズ性を向上させている。

 また、新しいポータルサイト「dmenu」も11月中旬に開始。iモードの人気コンテンツや、スマートフォンならではのコンテンツを用意し、開始当初はコンテンツプロバイダ約700社、約3,600サイトが参加する。そのほか、動画/音楽/電子書籍/アプリのマーケット「dmarket」も11月中旬に開始する

 ドコモの山田隆持社長は、Xiの高速通信によるネットワークの強化と、NEXT/withの2シリーズの新端末、dmenu/dmarketといったサービスの3つの側面を紹介し、「3つ全てが高いレベルだからこそ実現した新世代スマートフォン。より便利で、より楽しく、より快適に魅力が引き出せる」と自信を見せた。

 山田社長は、今後の新モデルについても予告。来春にはマルチメディア放送の「モバキャス」(2012年より“NOTTV”が放送開始予定)の視聴に対応したモデルや、Xperiaの後継モデルなど、スマートフォン5機種を発表する予定であることを明らかにした。また、タブレットについても、来春にマルチメディア放送対応モデルを発売するという。

 さらに、山田社長は「明日(10月19日)、サムスンとGoogleが香港で最新のAndroidを搭載した世界初のモデルを発表予定と聞いている。詳細は明日の発表までお待ちただきたいが、ドコモはこの最新モデルを、世界でもほぼ最速のタイミングとなる11月には発売したいと考えているのでご期待いただきたい」とした。

 

スマートフォンの次期モデル5機種を予告タブレットにもモバイル放送対応モデルを予定Googleとサムスンが19日に発表予定の、最新Android搭載モデルをドコモが11月に発売予定

 発表会には、CMキャラクターを務める渡辺謙さんと、堀北真希さんも来場。Xi対応のARROWS X LTEを手にした堀北さんは「基本機能がちゃんとあるのに、薄くて軽いので、スマートに使える」と評価。また、GALAXY SII LTEについては現行のGALAXY SIIユーザーである渡辺さんが「画面もきれいだし、これで通信が速くなると、便利さを実感するだろうなと思う」と語った。

 動画配信などのdmarketが新たに始まることで、注目するコンテンツについて渡辺さんは、「映画やライブなどですね。ラスト・サムライなどの映画をもう一度観てみたい、という人にはいい時間を過ごしてもらえるのでは」とした。堀北さんも「音楽を、聴きたい時にすぐ聴けるのがいい」と新サービスに期待を寄せた。

 

堀北真希さんと渡辺謙さん渡辺謙さん堀北真希さん



(2011年 10月 18日)

[AV Watch編集部 中林暁]