|
標準価格:330,000円
連絡先:東日本相談室
AV用として開発された30GBのHDDを2基搭載し、計60GBでBSデジタルハイビジョン放送を約5時間、地上波放送なら最長約48時間の録画できるという。地上波放送やアナログ外部入力もMPEG変換される。 録画モードとして、BSデジタルのHDモード、SDモードに加え、地上波や外部入力時のファインモード、SPモード、LPモードの5つが用意されている。また、BSデジタル放送のEPG(電子番組表)に対応。番組表から選ぶだけの簡単な操作で録画予約が行なえる。 HDD記録ならではの視聴中のリプレイ、一時停止、追いかけ再生が可能。また、録画中の番組追いかけ再生、早送り、早戻し、コマ送りも行なえる。最新のニュースや天気予報をボタン一つでチェックできる「いつでもボタン」や、任意の番組を自動的に上書き録画する「お好み番組ボタン」も装備している。 映像出力としてD4端子、コンポーネント端子、コンポジットビデオ2系統を装備。入力にはコンポジット3系統(S映像2系統)を搭載している。音声出力は、AACに対応する光デジタル音声出力端子を備えている。また、付属のビデオコントローラで本製品に接続したビデオデッキを自動的にコントロールし、指定の時刻にダビングを行なうこともできる。 【主な仕様】
□シャープのホームページ (2001年3月6日)
[orimoto@impress.co.jp] |
I |
|
00 | ||
00 | AV Watchホームページ | 00 |
00 |
ウォッチ編集部内AV Watch担当 av-watch@impress.co.jp