 |
 |
|
TDK、フラットパネル採用の2.1chスピーカーシステム
|
 |
 |

|
 |
| SP-NX701 |
|
11月21日発売
標準価格:オープンプライス
連絡先:PCカードサポートセンター
Tel.047-378-9406
|
 |
| SP-NX501 |
TDKマーケティング株式会社は、フラットパネルスピーカー採用のアンプ内蔵2.1chスピーカーシステム2モデルを11月21日に発売する。価格はともにオープンプライスで、店頭予想価格は、クオリティモデルの「SP-NX701」が18,000円弱、ベーシックモデルの「SP-X501」が13,000円弱になる見込み。
両機種とも、英New Transdusersと共同開発した「NXT SurfaceSound」技術を用いたフラットパネルスピーカーをサテライトに採用。サテライトスピーカーの外形寸法は、72×28×255mm(幅×奥行き×高さ)、重量約190g。
フラットパネル表面に、帯域周波数振動を分布させる独自の発音方式により、無指向性に近い指向特性を持つという。また、サテライトスピーカーのキャビネットには、軽量で剛性の高いという材質を採用。「NXT理論による理想的な振動分布特性が得られ、250Hz~20kHzの周波数帯域を1ユニットでカバーできる」としている。
アンプはサブウーファアユニットに内蔵。サブウーファと、サテライトスピーカーは独立駆動となっており、それぞれ別々にレベルコントロールができる。ウーファは、「SP-NX701」ではネオジウム採用10cmウーファを2個使用した密閉型、「SP-NX501」ではネオジウム採用10cmウーファを1個使用したバスレフ型となっている。
【主な仕様】
| | SP-NX701 | SP-NX501 |
| サテライト部形式 |
|---|
NXTフラットパネル |
サテライト部 実用最大出力 | 18W×2 | 7W×2 |
| ウーファ部形式 | 密閉型 | バスレフ型 |
ウーファ部 実用最大出力 | 20W×2 | 20W×1 |
| クロスオーバー周波数 |
|---|
280Hz |
| 入出力端子 |
|---|
ステレオミニ×1 |
サテライト部外形寸法 (幅×奥行き×高さ、1本) | 72×28×255mm |
ウーファ部外形寸法 (幅×奥行き×高さ) | 408×176×150mm | 405×176×105mm |
サテライト部重量
| 約190g |
ウーファ部重量
| 約4.4kg | 約3.4kg |
□TDKのホームページ
(10月2日現在、これらの製品に関する情報は掲載されていない)
http://www.tdk.co.jp/
□TDKのホームページ
【9月20日】WORLD PC EXPO 2001会場レポート
~ TDKのフラットスピ ーカー採用2.1chセット、など ~
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20010920/wpe3.htm
(2001年10月2日)
[fujiwa-y@impress.co.jp]
|