ソニー株式会社は13日、デジタル放送とアナログ放送の両変調方式に対応した、テレビチューナ復調モジュール「BTD-UB451シリーズ」を商品化したと発表した。5月下旬よりサンプル出荷を開始し、サンプル価格は35,000円から。 最大の特徴は、復調部に新開発のDSPを導入し、各種変調方式の切り替えをソフトウェアで行なうこと。米国や韓国の地上波アナログ放送規格、NTSC-M方式と、地上波デジタル放送のVSB変調、およびデジタルケーブルテレビのQAM変調に対応する。1モジュール化により、チューナ回路の省スペース化や低消費電力化が図れるとしている。 また、アンテナ入力から特定チャンネルを抽出して増幅する高周波部に、新開発の中間周波増幅ICを採用。アナログ放送信号もデジタル処理されるため、「高品質な受信性能を実現した」としている。受信S/Nは48dB以上。地上波デジタル放送(8値VSB方式)の最小入力感度は-80dBm以下。 同社では、世界各地のあらゆる変調方式に対応できる復調モジュール「ユニバーサルフロントエンド」の実現を目指し、今後、欧州地域向けの復調ソフトウェアの開発に取り組むとしている。 【主な仕様】
(2002年5月13日) [nisiuti@impress.co.jp] |
I |
|
00 | ||
00 | AV Watchホームページ | 00 |
00 |
ウォッチ編集部内AV Watch担当 av-watch@impress.co.jp