  |  
  |  
ユーリード、CD/DVDエンジンをアップデート 
─DVD+Rディスクへの書き込みをサポート 
 |  
  |  
  |  
 
 
  | 
 
 
 ユーリードシステムズ株式会社は、同社の製品に共通して適用できるCD/DVD書き込みエンジンのアップデートプログラムを公開した。ファイルサイズは1.30MB。 
 今回のアップデートにより、DVD+Rディスクの書き込みが可能となる。また、東芝製コンボドライブ「SD-R1202」がサポートされたほか、ハードウェアエンコーダで作成されたMPEGファイルに関する問題が修正された。
 
 そのほかの改善点は以下の通り。
 
- Windows XP上で、同社の製品で作成されたDVDが正しく再生できるようになった
 - 松下製コンボドライブ「CW-8572」で、CD-RWの内容を消去可能になった
 - 日立製DVDマルチドライブ「GMA-4020B」使用時、書き込み速度表示が不正確になる問題を修正
 - パイオニア製DVD-RWドライブ「DVR-A03」で、DVD-R/RWに再書き込み時にバッファアンダーラン防止機能を使用可能にした
 - IEEE 1394接続タイプの松下製DVD-RAM/Rドライブとその付属DVD-RAM UDFドライバがインストールされている場合の不具合を修正
 - PAL形式でDVDスライドショーを作成する際の正確性(タイミングなど)を修正
  
□ユーリードシステムズのホームページ 
http://www.ulead.co.jp/ 
□ダウンロードページ 
http://www.ulead.co.jp/tech/dmw_ftp.htm 
□関連記事 
【5月31日】ユーリード、VRモードに対応した「MovieWriter Ver.1.5」 
―新エンジンを搭載、ダイレクトMPEGキャプチャも可能に  
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20020531/ulead.htm 
 
(2002年7月3日)
 
 [kumagai@impress.co.jp]
  |