再生対応フォーマットは、DVDビデオ、ビデオCD、CD-DAのほか、CD-R/RWに記録されたMP3の再生にも対応する。映像DACには、10bitのものを搭載し、再生周波数帯域は、DVD再生時で4Hz~22kHz(48kHz)/4Hz~44kHz(96kHz)、CD-DA/ビデオCD再生時で4Hz~20kHz。出力端子はD2×1、S映像×1、コンポジット×1、ステレオRCA×1、光/同軸デジタル×各1を装備している。 特殊再生機能は、静止画、スロー再生(1/2、1/4、1/8、1/16)、チャプター/タイトルサーチ、高速サーチ(2/4/16/100倍速)などが行える。また、音声信号に独自の周波数特性を付加して処理することでフロント2chでサラウンド効果を出すバーチャルサラウンド機能「3Dサラウンド」も備えている。 消費電力は13W、外形寸法430×245×75mm(幅×奥行き×高さ)、重量2.9kg。
(2002年7月19日)
[fujiwa-y@impress.co.jp] |
I |
|
00 | ||
00 | AV Watchホームページ | 00 |
00 |
ウォッチ編集部内AV Watch担当 av-watch@impress.co.jp