◇ 最新ニュース ◇
|
||
【11月30日】 【11月29日】 【11月28日】 |
||
|
株式会社ピクセラは、Macintosh用のポータブルDVDマルチドライブ「PIX-SLRR/F1H」を6月中旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は4万円台後半の見込み。 IEEE 1394接続のMacintosh用ポータブルDVDマルチドライブ。ドライブは松下電器製で、ローディングはスロットインタイプ。書き込み速度はDVD-R 2倍速、DVD-RW 等速、DVD-RAM 2倍速。カートリッジタイプのDVD-RAMには対応しない。
Macintosh用のライティングソフト「PixeBurn!」や、DVDオーサリングソフト「Capty DVD/VCD」、VRデータ取り込みソフト「Pixe VRF Browser」などが同梱される。対応OSはMac OS 8.6以降で、Mac OS Xにも対応する。 また、Windowsでも利用可能で、DVD-RAMユーティリティが付属するが、ライティングソフトなどは同梱されない。対応OSはWindows Me/2000/XP。 インターフェイスはIEEE 1394(6pin)×2。外形寸法は138×153×20mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約390g。IEEE 1394ケーブル(6pin-6pin)やACアダプタも付属する。
また、Macintsoh用のMPEG編集ソフト「Capty MPEG Edit」も6月5日より発売される。同社オンラインショップでのダウンロード販売のみとなっており、価格は3,980円。対応OSはMac OS 9.1以降と、Mac OS X v10.1.5以降。 GOP単位の範囲指定に加えて、GOP内のフレーム単位で編集できる「フレーム単位編集」をサポートしたMPEG編集ソフト。複数ファイルの結合や、QuickTime形式での書き出しをサポート。また、MPEGエレメンタリストリームでの書き出しにも対応している。 □ピクセラのホームページ (2003年5月16日) [AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]
|
|