◇ 最新ニュース ◇
|
||
【11月30日】 【11月29日】 【11月28日】 |
||
|
株式会社日立エルジーデータストレージは、全てのDVD記録フォーマットに対応した記録型DVDドライブ「スーパーマルチGSA-4082B」を開発し、2月より出荷を開始する。OEM向けの製品で、出荷価格は非公開。月産計画台数は60万台。
DVD±R/RW、DVD-RAMの書き込みに対応したDVDドライブ。CD-R/RWの書き込みも行なえる。インターフェイスはATAPI。なお、カートリッジタイプのDVD-RAMには対応しない。書き込み速度はDVD±Rが8倍速、DVD±RWが4倍速、DVD-RAMが3倍速。バッファ容量は2MB。 同社では2003年6月より全記録型DVDに対応した「GSA-4040B」を発売しているが、「GSA-4082B」では、DVD±Rが4倍速から8倍速に、DVD-RWが2倍速から4倍速、DVD+RWが2.4倍速から4倍速に高速化されている。 この高速化は、新開発の「8倍速対応小型光ピックアップ」の採用や、全記録フォーマットに対応した「8倍速対応1チップDSP」、DVD-RAMのLDパワー学習方式を応用した「8倍速記録対応高精度LDパワー制御学習方式」の導入により実現したとしている。 □日立製作所のホームページ (2004年1月9日) [AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]
|
|