| 
|  |  |  |  | 「HD DVD プロモーショングループ」が設立 -HD DVDの普及を目指して、来春正式発足予定
 |  |  |  |  |  |  
 
 |  
 
|  |  
| HD DVDのロゴ |   メモリーテック株式会社、日本電気株式会社、三洋電機株式会社、株式会社東芝の4社は27日、次世代DVD規格「HD DVD」のコンテンツや商品開発促進、市場立ち上げ、普及拡大を目指した「HD DVD プロモーショングループ」を設立すると発表した。  今後4社が中心となり準備組織を立ち上げ、2005年春の正式発足を目指す。コンテンツフォルダや部品メーカー、機器メーカーなどの関係業界各社に広く参画を呼びかけるとともに、組織体制の整備を進め、主要展示会での共同展示や情報交換会の実施などを行なうという。  HD DVDの規格策定はDVDフォーラムで行なわれており、現在再生専用規格の「HD DVD-ROM Ver.1.0」や、書換え型の「HD DVD-Rewritable ver.1.0」が策定されている。また、追記型の「HD DVD-R」についてもVer.0.9が承認されている。 □東芝のホームページhttp://www.toshiba.co.jp/
 □ニュースリリース
 http://www.toshiba.co.jp/about/press/2004_09/pr_j2702.htm
 □NECのホームページ
 http://www.nec.co.jp/
 □ニュースリリース
 http://www.nec.co.jp/press/ja/0409/2705.html
 □三洋電機のホームページ
 http://www.sanyo.co.jp/
 □ニュースリリース
 http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0409news-j/0927-2.html
 □メモリーテック
 http://www.memory-tech.co.jp/
 □関連記事
 【9月24日】DVDフォーラム、「HD DVD」のロゴを策定。書換型も承認
 -オーディオコーデックはDD+/DTS+/MLP 2chに
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20040924/dvd1.htm
 【7月26日】HD DVD説明会開催。ポニーキャニオンがHD DVD市場に参入
 -東芝は2005年中にプレーヤー/レコーダを投入
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20040726/hddvd.htm
 (2004年9月27日) 
[AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp] 
  
 
 
 
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.
 
 |