![]() | ||
◇ 最新ニュース ◇
|
||
【11月30日】 【11月29日】 【11月28日】 |
||
|
株式会社バッファローは、MPEG-1/2のハードウェアエンコーダを搭載したテレビキャプチャカード「PC-MV51XR/PCI」を11月下旬に発売する。価格は20,370円。対応OSはWindows 2000/XP/XP Media Center Edition 2005。 ハードウェアエンコーダを搭載したPCIバス用テレビキャプチャカード。付属のブラケットによりLowProfile PCIにも対応する。チューナ部にはゴーストリデューサを搭載するほか、3次元Y/C分離回路や3次元ノイズリダクションも備えている。
録画ソフトは「PCast TV」が付属。iEPG録画予約や、携帯メールを使った録画予約「reserMail」をサポートするほか、タイムシフト再生、ファイル自動変換機能なども利用できる。 また、スタンバイ/休止状態からの復帰にも対応。ネットワークビデオサーバ機能も備えており、同一ネットワーク内のPCやLinkTheaterから視聴や予約が行なえる。 なお、カード型リモコンを付属しているが、同リモコンはPCast TVのみ対応しており、MCE 2005の操作は行なえない。 録画フォーマットはMPEG-2で、解像度は352×240/352×480/720×480ドット、動画ビットレートは2Mbps~15Mbpsをサポート。テレビ放送をエンコードせずにPCに表示し、プレビューできる「ダイレクトプレビュー」機能なども利用できる。 バンドルソフトは再エンコード不要なGOP単位でのCMカット機能を備えたDigiOn製DVD作成ソフト「DVDSmartEdit」を同梱。入力端子として、アンテナ入力のほか、S映像、コンポジット、ステレオミニのアナログ音声を各1系統備えている。
□バッファローのホームページ
(2004年11月5日) [AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]
Copyright (c) 2004 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |