![]() | ||
◇ 最新ニュース ◇
|
||
【11月30日】 【11月29日】 【11月28日】 |
||
|
松下電器産業株式会社が特許侵害で韓国LG電子がPDPの輸入と、日本国内での販売差し止めを求めていた問題で、東京税関が同輸入差止め申請を受理した。 申請が受理されたことについてLG電子ジャパン株式会社は12日、「甚だ遺憾。今後の認定手続きに際して、公正かつ合理的名判断が下されることを強く望む」とコメントを発表。さらに、「これまで表明してきた松下電器の行為に対して、強い姿勢で対処し、正当性を主張し続けたい」としている。 問題となっている特許は、PDPから生じる熱を放熱するための「熱伝導シート」に関するもの。松下電器は「LG電子とは昨年来特許侵害に関して話し合いを進めてきたが、積極的に解決される方向に至らなかった」と申請の理由を説明。LG電子は「松下電器はLG電子が保有しているPDP及びコンピュータ関連の技術特許を使用しており、8月以降、LG電子では松下とクロス・ライセンス交渉を進めていた。交渉のさなかに突然松下が一方的に法的手段に訴えたことは甚だ遺憾」としていた。
また、韓国LG電子はこの問題に対する反訴として、現地時間の11月3日に松下電器の韓国法人「パナソニックコリア株式会社」を相手に、損害賠償を含む特許権侵害差し止め訴訟をソウル中央地方法院(ソウル中央地裁)に申し立てたと発表。あわせて、「不公正貿易行為調査及び被害救済に関する法律」に基づき、韓国産業資源部傘下の貿易委員会に、パナソニックコリア製PDPテレビに対する韓国への輸入差し止めと販売禁止措置を申請している。
□LG電子ジャパンのホームページ
(2004年11月12日) [AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]
Copyright (c) 2004 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |