◇ 最新ニュース ◇
|
||
【11月30日】 【11月29日】 【11月28日】 |
||
|
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)のモバイル・ホームシステム協議会は、AV機器やパソコンなどのデジタル家電製品の連携動作に関する共通仕様の策定や、動作検証を目的としたワーキンググループ「情報家電ネットワーク WG」を設立する。 情報家電ネットワーク WGでは、情報家電間を相互接続し、家庭内/外での連携動作が行なえるように共通仕様を策定する。また、共通仕様に基づくガイドラインの制定や、ガイドライン準拠機器の相互接続性の検証なども予定している。 検討課題については、「ネットワーク機器コントロール」、「宅外コンテンツ伝送」、「プログラムダウンロードセキュリティ」の3項目が設定されている。 ネットワーク機器コントロールでは、主にプロトコルの異なるネットワークでの相互接続/制御を可能とするための共通仕様を策定。具体的には、UPnP AVを利用したIP系のネットワークと、AV/Cプロトコルを利用したIEEE 1394ネットワークの相互接続/制御を目指し、異なるネットワーク接続での検証を行なう。 宅外コンテンツ伝送は、IPネットワークで接続された知人宅と自宅のホームネットワークを接続して、プライベートコンテンツの交換を容易にするための伝送プロトコル拡張を行なう。 プログラムダウンロードセキュリティでは、情報家電機器のアップデート情報を確実に各機器に適用し、ソフトウェアを最新に保てる用にする機能の実装を目指す。具体的には機器の登録、更新の自動検出、自動ダウンロードを行なうためのインターフェイスやプロトコルを定めた共通仕様を策定、相互接続検証を行なう。 3月10日には情報家電ネットワークWGの設立説明会を開催。一般企業からの参加募集を行なった上で4月より本格活動を開始する。 □NEDOのホームページ (2005年2月23日) [AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |