![](/img/spacerh5.gif) |
![](/img/spacerh5.gif) |
ソニー、「ルームリンク」のDLNA正式対応ファーム -ビデオ再生中の不具合などの修正も
|
![](/img/spacerh5.gif) |
![](/img/spacerh5.gif) |
![](/img/spacerh5.gif)
|
![](../20050105/sony1.gif) |
VGP-MR100 |
ソニーは21日、1080iの再生に対応したネットワークメディアプレーヤー「VGP-MR100」の最新ファームを公開した。プログラムサイズは4.49MB。
最新バージョンの「1.0.28」により、DLNAの策定するデジタル機器の相互接続性の標準設計ガイドライン「Home Network Device Interoperability Guidelines v1.0」に正式対応し、「対応するパソコンやデジタル機器との相互接続が可能になる」としている。
また、アップデートにより、以下の不具合が修正される。
- ビデオ再生中にツールメニューを表示すると、操作不能になることがある
- 音楽再生中にかすかにノイズが発生することがある
- 写真を再生すると左寄りに表示されることがある
□ソニーのホームページ
http://www.sony.co.jp/
□ダウンロードページ
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-009609-00.html
□製品情報
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?pd=19898
□関連記事
【1月5日】ソニー、DLNA/1080i再生に対応した新「ルームリンク」
-HDR-FX1で撮影したHDVビデオの再生も可能
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050105/sony.htm
【4月18日】東芝、LAN HDD録画対応「液晶face」のDLNA対応アップデート
-LZ150シリーズを対象に、放送/ネットダウンロードで対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050418/toshiba2.htm
(2005年4月22日)
[AV Watch編集部/nakaba-a@impress.co.jp]
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|