![](/img/spacerh5.gif) |
![](/img/spacerh5.gif) |
バッファロー、DVDプレーヤー「LinkTheater」の新ファーム -WMA9 Pro音声のデコードに対応
|
![](/img/spacerh5.gif) |
![](/img/spacerh5.gif) |
![](/img/spacerh5.gif)
|
![](../20040825/buffalo.gif) |
PC-P3LAN/DVD |
|
8月30日公開
|
![](../20040928/buffalo.gif) |
PC-P3LWG/DVD |
株式会社バッファローは30日、ネットワークDVDプレーヤー「LinkTheater」の最新ファームウェアを公開した。
対象となるLinkTheaterは「PC-P3LAN/DVD」と「PC-P3LWG/DVD」の2モデル。最新ファームウェアの「08-72-050801-05-LTI-232-000」はβバージョンだが、WMA9 Proオーディオのデコードに対応するなどの機能強化や不具合修正が含まれている。更新内容は以下の通り。
- WMA9 Proオーディオに対応
- DVD-Videoによって、早戻し/早送りを実行すると画面が緑色になり止ってしまう不具合を修正
- CD/DVDの再生中にノイズが発生する不具合を修正
- デフォルトゲートウェイの設定が「0.0.0.0」の時、起動しなくなる不具合を修正
- 特定のルータに接続した場合、DNSおよびデフォルトゲートウェイアドレスを取得することができない不具合を修正
- 特定のアンプに繋ぐと、DVD-Videoのデジタル音声出力(AC3)が正常に出力されなくなる不具合を修正
なお、ベータファームウェアのため制限事項が設けられており、DVDビデオ再生中に、再生スピードが速くなることがある。
また、あわせてLinkTheater用のサーバーソフト「PCast Media Server for Windows Ve.r.2.1a/Macintosh Ver.2.1b」も更新されている。
Windows版ではLinkTheaterに表示されるデザインを一新したほか、表記の問題/不具合を修正した。Macintosh版では表示デザインの一新のほか、「画面にお待ちください……」と表示され続ける問題、フォルダ名に.(ドット)が含まれている際の不具合、インストール時に指定したプログラムグループが反映されない問題などが修正されている。
□バッファローのホームページ
http://buffalo.jp/
□PCast Media Server for Windows Ver2.1b/Macintosh Ver2.1a
□PC-P3LAN/DVD ファームウェア
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/multi/pc-p3lan-dvd.html
□PC-P3LWG/DVD ファームウェア
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/multi/pc-p3lwg-dvd.html
□製品情報
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/multimedia/pc-p3series/index.html
□関連記事
【2004年9月28日】バッファロー、ネットワークDVDプレーヤーの無線LANモデル
-「AOSS」に対応し、ワンタッチでネットワーク設定が完了
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20040928/buffalo.htm
【2004年8月25日】バッファロー、WMV対応のネットワークDVDプレーヤー
-USB 2.0端子を装備。同社製NASとの連携に対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20040825/buffalo.htm
(2005年8月30日)
[AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|