  |  
  |  
オンキヨー、クラシックの24bit/96kHz配信を開始 
-1曲300~800円。マーラー交響曲第3番など10タイトル
 |  
  |  
  |  
 
 
  | 
 
 
 
 オンキヨー株式会社は、24/16bitの音楽ファイルを中心とした有料の高音質音楽ダウンロード配信サービス「e-onkyo music store」において、2月15日よりクラシック楽曲の24bit/96kHz配信を開始した。
  配信される楽曲はマーラー交響曲第3番や、チャイコフスキー交響曲第5番など10タイトルで、音源はオクタヴィアレコードより提供される。主なタイトルは下表の通り。
 
 
| タイトル | 
指揮 | 
演奏 | 
 
| マーラー交響曲第3番 | 
ズデニェク・マーツァル | 
チェコ・フィルハーモニー 管弦楽団 | 
 
ドボルザーク交響曲 第9番「新世界より」 | 
 
チャイコフスキー 交響曲第5番 | 
小林研一郎 | 
日本フィルハーモニー 交響楽団 | 
 
モーツァルト ピアノ協奏曲第20番 | 
ウラディーミル・ アシュケナージ (ピアノ、指揮) | 
パドヴァ管弦楽団 | 
 
ラヴェル 管弦楽曲集 | 
ウラディーミル・ アシュケナージ | 
NHK交響楽団 | 
 
R.シュトラウス: 
交響詩「ツァラトゥストラは かく語りき」 | 
エド・デ・ワールト | 
オランダ放送 フィルハーモニー 管弦楽団 | 
 
 
  配信フォーマットはWMA Losslessで、価格は1曲300~800円。CD-Rへの書き込み、ポータブルオーディオプレーヤーへの転送は、各1回となっている。なお、2月16日現在、対応するポータブルオーディオプレーヤーは発売されていない。
  e-onkyo music storeは、2005年8月8日に開始した有料の高音質音楽配信サービス。開始当初よりエイベックス ネットワークやナクソス・デジタル・ジャパン、自社レーベル「Premium Stones」作品などが配信されている。これまで、ジャズでは綾戸智絵などの楽曲を24bit/96kHzで、クラシックではベートーベンやモーツァルトの交響曲などを16bit/44.1kHzで配信していた。
 
 
 □オンキヨーのホームページ 
http://www.jp.onkyo.com/ 
□ニュースリリース 
http://www2.onkyo.com/jp/what/news.nsf/view/20060215classic24 □e-onkyo music store 
http://music.e-onkyo.com/ 
□関連記事 
【2005年12月8日】オンキヨー、ロスレス音楽配信でジャズ/クラシックを提供 
-綾戸智絵のアルバム2作品や、ベートーベン全交響曲など
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20051208/onkyo.htm 
【2005年8月25日】オンキヨー、高音質音楽配信向けの合弁会社「CO3」を設立 
-Jストリームと共同で高品位メディア配信事業を開始 
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050825/onkyo.htm 
【2005年8月5日】オンキヨー、24/16bitの高音質音楽配信サービスを開始 
-globeのアルバムを先行配信。自社レーベルの楽曲も 
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050805/onkyo.htm 
(2006年2月16日) 
[AV Watch編集部/nakaba-a@impress.co.jp] 
  
 
 
 
Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. 
  |