|
東宝株式会社は、'89年に公開された実写巨大ロボット映画「ガンヘッド」を2007年2月23日に初DVD化する。価格は6,300円。 本編の収録時間は約100分。ディスクは片面2層で、映像はビスタサイズで収録している。本編ディスクに特典映像として、メイキングや静止画の資料集、予告編などを収録する。 また、封入特典として劇場公開時に発売され、現在は廃盤になっているサウンドトラックCDを復刻したものを同梱。永井真理子による主題歌「TIME -Song for GUNHED」も収めている。さらに、解説書も付属する。 「ガンヘッド」は、「ゴジラ」などで実写特撮のノウハウを持つ東宝と、「ガンダム」などの巨大ロボットアニメを得意とするサンライズがタッグを組んだ、実写巨大ロボット映画。公開当時は「世界初のSFXロボット・アクション・ムービー」として話題になり、ノベライズやゲーム化などのメディアミックス展開も行なわれた。 時は2039年。突如、人類に反逆した巨大コンピューター「カイロン5」は、太平洋上の火山島・アイランド8JOに、世界初の無人ロボット工場「マザー・タワー」を建設していた。 地上400階の超高層タワー。日本人青年ブルックリンは、強くて美しいエアー・レンジャース隊員のニムや、島で奇跡的に生き残っていた二人の子供達、そして地下のロボット墓場に眠っていた「ガンヘッド」とめぐり逢う。ガンヘッドを有人用に改造したブルックリンは、愛する仲間と人類を救うため、「カイロン5」に立ち向かう。
監督は原田眞人。特技監督を務めた川北紘一がDVDの制作を総指揮。音楽は本多俊之、メカニカルデザインは河森正治が担当した。出演は高嶋政宏、ブレンダ・バーキ、円城寺あや、ミッキー カーチスほか。
□東宝のホームページ
(2006年10月23日) [AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]
Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|