|
株式会社アイ・オー・データ機器は、同社キャプチャ製品のインストール環境と組み合わせて、インターネット経由で番組を遠隔視聴できるソフト「どこでもmAgicTV」の最新バージョンを3月7日に公開した。 旧バージョンからのアップデートは無料だが、新規購入の場合は6,800円でダウンロード販売。6月30日まではキャンペーン価格で2,800円となる。なお、キャンペーン価格は当初2月28日までの予定としていたが、6月30日まで延長されている。 最新バージョンの「1.11」ではレジューム再生に対応。mAgicTV5のレジューム再生と同期することで、自宅で途中まで見た番組の続きを外出先ですぐに見ることも可能となる。 なお、レジュームは録画済みの番組のみ対応。 また、従来は画質が300/128/64kbpsの3段階から選ぶ方式だったが、マニュアルビットレート(90kbps~20Mbps)や解像度、フレームレート、なめらかさの設定が可能になった。そのほか、遠隔操作でもPCを省電力モードに移行/復帰できるようになる。 「どこでもmAgicTV」は、PCで録画した番組をインターネット経由で別のPCにおいて視聴できるソフト。録画済みの番組に加え、放送中のタイムシフト視聴にも対応する。
□アイ・オー・データ機器のホームページ ( 2007年3月8日 ) [AV Watch編集部/nakaba-a@impress.co.jp]
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|