◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】
三菱電機、ビーム状の音場を作り出す「ここだけ」新モデル
-屋外対応/音質向上。特定の人だけに音を届ける


左が変調器、右が放射器
8月1日発売

標準価格:オープンプライス


 三菱電機エンジニアリング株式会社は、超音波を利用した超指向性音響システム「ここだけ」シリーズの新製品として、音量を向上させた小型放射器「MSP-50E」と、歪みを低減させたという変調器「MSP-30M」を8月1日に発売する。価格はどちらもオープンプライス。生産台数はそれぞれ年間1,000台を予定している。

「ここだけ」は、スポットライトのような音場を創生できる

 同社が2003年から発売している「ここだけ」システムの特徴は、超音波を利用してビーム状の音場を作り出すこと。狭い範囲にいる人にだけ音を届けることができるため、エスカレーターに乗っている人だけに注意のアナウンスを届けたり、博物館や神社仏閣の展示の前に立つ人にだけ、説明音声を聞かせるといった利用が可能。

 この機能は、人間の耳には聞こえない超音波が、空気を伝搬する過程で生み出す歪みを利用し、可聴帯域の音を得る「パラメトリックスピーカー」の原理を利用している。

 システムは変調器と放射器で構成。音楽やアナウンスなどの音源(可聴音)を変調器に取り込み、超音波(非可聴音)に変換。アンプで増幅し、放射器で放出する。すると、超音波はビーム状の高い指向性を持ったまま空気中を伝搬し、その過程で歪みが発生。その歪みが可聴音として聞こえるという仕組み。

美術館や博物館で、説明のアナウンスに利用 画面を見る位置によって、異なる言語を聞かせることもできる エレベーターでの使用例

 放射器の新モデル「MSP-50E」では、新開発のマグネシウム振動素子を採用。音圧レベルが従来の倍となる91dBを実現。さらに、防噴流形設計を取り入れ、屋外での使用にも対応。サイズ(口径)も従来比の約半分、重量も1/3に小型化/軽量化している。

 変調器「MSP-30M」も、変調方式を従来のDSB(Double Side-Band)から、SSB(Single Side-Band)方式へと変更。高調波ひずみを抑制し、音質を向上させている。また、小型/省電力なデジタル増幅回路を採用したことで、従来必要だったアナログ増幅部を不要としている。

 外形寸法と重量は、放射器が194×51mm(直径×奥行き)で約1.5kg。変調器は240×360×49mm(幅×奥行き×高さ)で、約2.5kg。

□三菱電機エンジニアリングのホームページ
http://www.mee.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.mee.co.jp/kaisyaan/press/prs070726.html
□関連記事
【2003年5月15日】三菱、超音波を利用した超指向性音響システムを商品化
-ビーム状の音場を発生し、狙った人だけが聞こえるスピーカー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20030515/mee.htm

(2007年7月27日)

[AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.