|
欧州委員会は20日、ソニーと日立マクセル、富士フイルムの3社に対して、3社が1999年8月から2002年5月までの期間の欧州市場におけるプロ用ベータカムビデオテープ販売で、価格カルテルを行なっていたと認定。各社に総額7,400万ユーロ(約120億円/11月20日換算)の課徴金を課する決定を下した。 欧州委員会では、価格カルテルは、デジタルベータカムとベータカムSPの各ビデオテープで行なわれ、11回に及ぶ3社の会合で、価格についての話し合いや情報交換が行なわれたとしている。 課徴金の内訳は、ソニーが約4,720万ユーロ(約76億円)、マクセルが約1,440万ユーロ(同約23億円)、富士フイルムが約1,320万ユーロ(同21億円)。調査に協力した富士フイルムとマクセルは、課徴金の減額が認められており、富士フイルムは40%の減額、マクセルも20%の減額となっている。ソニーは、調査を妨害したと認定され、課徴金を30%追加されている。 各社は決定書の内容を精査の上、対応を検討していく、としている。
( 2007年11月21日 ) [AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|