 |
 |
ゼネラル通商、ゼンハイザーのカナル型イヤフォン4モデル
-CX300の上位モデルと新シリーズ。9,000円~17,000円
|
 |
 |

|
|
|
CX95
|
|
|
12月中旬発売
標準価格:オープンプライス
|
ゼネラル通商株式会社は、独ゼンハイザー(Sennheiser)製イヤフォンの新モデルとして、カナル型(耳栓型)2シリーズ、計4モデルを12月中旬に発売する。価格は全てオープンプライス。店頭予想価格は下表の通り。いずれも搭載ユニットはダイナミック型。
| モデル名 |
再生周波
数特性 |
仕様 |
仕様/付属品 |
店頭予想価格 |
| CX500 |
17~22kHz |
ボリュームコントロール
インピーダンス:16Ω
感度:113dB
ケーブル長:約1.1m |
キャリングケース
ケーブルクリップ
ケーブルリワインダー
イヤーピースS/M/L
イヤーピースS/M/L
(ダブルフランジ) |
13,000円前後 |
| CX400 |
17~21kHz |
インピーダンス:16Ω
感度:113dB
ケーブル長:約0.6m |
キャリングケース
ケーブルクリップ
ケーブルリワインダー
延長ケーブル(1m)
イヤーピースS/M/L |
10,000円前後 |
| CX95 Style |
17~22.5kHz |
インピーダンス:16Ω
感度:113dB
ケーブル長:約0.6m |
キャリングケース
ケーブルクリップ
延長ケーブル(1m)
イヤーピースS/M/L |
17,000円前後 |
| CX55 Street |
17~21kHz |
インピーダンス:16Ω
感度:113dB
ケーブル長:約1.2m |
キャリングケース
ケーブルクリップ
イヤーピースS/M/L |
9,000円前後 |
■ CX400/500
「CX400/500」は、2006年4月から発売している「CX300」の上位モデル。「CX400」はブラック、シルバー、ホワイト、アクアのカラーバリエーションを用意。CX300と同様に、球形のハウジングを採用。ケーブル長は60cm。ケーブルクリップが付属し、1mの延長ケーブルも同梱。イヤーピースはS/M/Lの3サイズ。
|
|
|
「CX400」のブラック、シルバー
|
|
|
|
「CX400」のホワイト、アクア
|
上位モデルの「CX500」はブラック、チタン、ホワイトの3カラーを用意。CX400と同様にケーブルクリップを同梱するほか、ケーブル途中にボリュームコントローラーも搭載。さらに、イヤーピースを通常のものと、ダブルフランジのものの2種類同梱。それぞれS/M/Lの3サイズを用意している。ケーブル長は1.1m。
■ CX95/55
CX300/400/500とはハウジングの形状/デザインが異なる、新シリーズ。上位モデル「CX95」は再生レンジが「CX55」よりも広く、ケーブル長は60cm。1mの延長ケーブルも同梱する。「CX55」のケーブル長は1.2m。両モデルともイヤーピースは通常タイプをS/M/Lサイズ用意。ケーブルクリップやキャリングケースも同梱する。
|
|
|
CX95 Style
|
CX55 Street
|
□ゼネラル通商のホームページ
http://www.gentrade.co.jp/
□ニュースリリース(PDF)
http://www.gentrade.co.jp/sennheiser/headphone/CX400_500_55_95.pdf
□関連記事
【2006年3月30日】ゼネラル通商、ゼンハイザーのカナル型イヤフォン
-実売5,000円~6,000円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060330/gentrade.htm
(2007年12月14日)
[AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|