◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】
携帯オーディオ市場は、本体が低迷もアクセサリが伸長
-BCN調査。フラッシュメモリ型の構成比は約9割


3月27日発表


オーディオプレーヤーのタイプ別販売台数推移(出典:BCN)

 株式会社BCNは、家電量販店など24社約のPOSデータを集計した「BCNランキング」のデータをもとに、2007年9月から2008年2月までの携帯オーディオプレーヤー市場の分析結果を発表した。

 オーディオプレーヤー本体の販売台数は、前年比89.6%~99.9%と調査期間を通して前年割れとなっている。フラッシュメモリ型は前年比で94.3~105.4%と堅調ながら、HDD型は前年比56.8%~67.1%と落ち込んでいる。2月の実績は、全体で前年比96.5%、フラッシュメモリ型が同101.4%、HDD型が同66.3%。

 市場全体のうち約9割をフラッシュメモリ型が占めており、2月のフラッシュメモリ型の平均単価は16,600円。

 プレーヤーの市場は停滞傾向ながら、関連アクセサリは堅調で、前年比117.9~137.2%と2桁成長が続いている。2月における販売台数構成比では、ケース/ジャケットが約51.4%、電源アダプタが32.4%、トランスミッタが13.5%。同月のアクセサリ平均単価はトランスミッタが4,600円、電源アダプタが1,700円、ケース/ジャケットが1,600円。


市場全体におけるフラッシュメモリ型の販売構成比と平均単価(出典:BCN) 主要アクセサリの販売台数推移(出典:BCN)

□BCNのホームページ
http://www.bcn.jp/
□ニュースリリース
http://ranking.computernews.com/marketview/20080327.htm

( 2008年3月27日 )

[AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.