|
ソニーは、ノイズキャンセリング機能搭載のヘッドフォン「MDR-NC7」を11月10日に発売する。価格は6,195円。カラーはブラック(B)とホワイト(W)を用意する。
アナログ方式のアクティブノイズキャンセル(NC)機能を備えたオンイヤー型のヘッドフォン。総雑音抑制量は約9dBで、周囲の騒音を87.4%低減するという。なお、NC機能をOFFにすることでパッシブ型のヘッドフォンとしても利用できる。NCのON/OFFはハウジング側面のスイッチで行なう。 ハウジング部はヘッドアームの内側に折りたたんで収納できる。また、ハウジングを横向きに回転させることで平らにする収納方法にも対応。 ユニットは30mm径で、出力300kJ/m3のネオジウムマグネットとCCAWボイスコイルを採用する。再生周波数は30Hz~20kHz、最大入力は100mW。感度はNC ON時が102dB、OFF時が100dB。インピーダンスはNC ON時が33Ω、OFF時が35Ω。 電源は単4電池1本で、アルカリ電池での連続使用時間は約50時間。プラグはステレオミニで、ケーブル長は約0.6m。電池を含む重量は約134g。延長ケーブルや、航空機用プラグアダプタが付属する。
( 2008年10月8日 ) [AV Watch編集部/nakaba-a@impress.co.jp]
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|