| ![]() |
![]() |
プリンストンテクノロジー株式会社は、iPod用ドック搭載の2.1chスピーカー2モデルを12月上旬より順次発売する。 最大出力90Wの「ClassHD」デジタルアンプを搭載した「Jive Box」(PSP-HDB)と、AM/FMラジオを内蔵する「ZOOM BOX」(PSP-ZBB)をラインナップし、価格はオープンプライス。店頭予想価格と発売時期は、「Jive Box」が24,800円前後で12月上旬発売、「ZOOM BOX」が14,800円前後で12月中旬発売。 いずれもiPodとDockコネクタで接続する2.1chアクティブスピーカー。対応iPodは両機種共通で、第4世代以降のiPodとiPod mini/nano/classic/touchを装着可能。可動式のDockコネクタを採用し、iPodを安定して装着できるという。 ■ Jive Box
従来のアンプ製品に比べ、エネルギー変換効率を大幅に改善した「ClassHD」デジタルアンプを採用。総合最大出力は90W。大音量でもノイズや音割れを抑え、小音量でも歪みの発生を防ぐという。70mm径ミッドレンジと35mm径ツイータを搭載。サブウーファはパッシブラジエータ方式で、底面に125mm径ユニットを搭載する。
iPodスピーカーとして利用できるほか、コンポジットの映像出力も備え、ビデオ対応iPodの映像をテレビなどに出力可能。また、USB端子も備え、パソコンからiPodへ楽曲などの転送も行なえる。Dock接続したiPodは充電も可能なほか、付属リモコンでの操作にも対応する。ステレオミニの音声入力を備え、iPod以外のプレーヤーとも接続可能。 本体前面や側面にライン状のLEDライトを備え、赤・青・緑の3色から選んで発光させることが可能。底面にはケーブルを束ねるクリップも取り付けられている。 電源はACアダプタを使用。外形寸法と重量は、本体が180×180×193mm(幅×奥行き×高さ)、約2kg。リモコンは110×41×7mm(縦×横×厚さ)、約26g。
■ ZOOM BOX
AM/FMラジオも内蔵する点が特徴で、AM/FM各10局まで登録できる。「ClassHD」アンプを搭載せず、総合最大出力は55W。ユニットはミッドレンジが55mm径で左右2基ずつの計4基、ツイータは29mm径ユニットを左右に各1基備える。サブウーファはバスレフ式で、ユニット径は116mm。 Jive Boxと同様に、コンポジット映像出力を搭載し、iPodのビデオ出力に対応。ステレオミニの音声入力も装備。ヘッドフォン出力も備えている。また、USB端子も搭載し、パソコンからのデータ転送も可能。リモコンも付属する。 時計表示用の液晶ディスプレイを搭載。なお、アラーム機能は備えていない。電源はACアダプタを使用する。外形寸法と重量は、本体が280×208×215mm(幅×奥行き×高さ)、約4.85kg。リモコンが100×47×8mm(縦×横×厚さ)、約26g。
( 2008年11月21日 ) [AV Watch編集部/nakaba-a@impress.co.jp]
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
![]() |
|