 |
 |
AV Watchアクセスランキング【2002年7月1日~7月7日】
~ 三洋初のHDDレコーダ「VZ-HD1G」のレビューがトップ ~
|
 |
 |

|
今週のトップは、三洋初のHDDレコーダ「VZ-HD1G」をレビューしたElectric Zooma!だった。2位には、松下、S-VHSフラッグシップ機のニュース記事が入った。
また、カノープスのMTVシリーズの関連記事、「MTV2200 SX」の同梱ケーブルに製造不良と、MTV1000/2000/2200 SX用赤外線リモコンの2本がランクイン。MTVシリーズへの関心の高さをうかがわせる結果となった。
そのほかで注目が集まったのは、DVDの発売中止が6月25日に発表された「キャプテンハーロック」の製作が再開されたニュース。7位にランクインしている。
- 【EZ】誰でも使えるHDDレコーダ
~SANYOが作るとこうなる「VZ-HD1G」~
- 松下、5倍モード対応のS-VHSフラッグシップ機
―ゴーストリダクションやデジタルTBCも搭載
- カノープス、「MTV2200 SX」の同梱ケーブルに製造不良
―登録ユーザー全員に代替品を送付
- 米Apple、Emagicを買収しWindows版は9月に終了
- ソニー、縦置き対応の50V/42V型プラズマディスプレイ
- カノープス、MTV1000/2000/2200 SX用赤外線リモコン
- バップ、DVD「キャプテンハーロック」の製作を再開
―原作者・松本零士氏の快諾を得る
- パイオニア、組み立て型と空気注入型クラフトスピーカー
- RWPPI、DVD-R/RW関連製品の総当たり互換性チェックを実施
- FHP、輝度3割増の42V/37V/32V型プラズマディスプレイ
- シャープ、ドルビーヘッドフォン搭載ポータブルMDプレーヤー
- 【魁】サラウンドヘッドフォンの新定番になるか?「LGジャパン MM GEAR」
- パイオニアLDC、2,980円の「スーパー・ベスト・プライス」第2弾
- マランツ、B&WのDM600シリーズ最新作「DM600S3」
- ソニー、オートセットアップ機能搭載の液晶プロジェクタ
次点:米Sigma Designs、Windows用MPEG-4コーデックを無償公開
注:
【EZ】= 小寺信良のElectric Zooma!
【魁】= 魁!藤原流アイテム道
(2002年7月8日)
ウォッチ編集部内AV Watch担当
av-watch@impress.co.jp
Copyright (c) 2002 impress corporation All rights reserved.