AV Watchアクセスランキング【2003年3月31日~4月6日】
~Blu-Rayレコーダのレビューがトップ。2位はDVD-RWコクーン~


 今週は世界初のブルーレイディスクレコーダ「BDZ-S77」を取り上げた、「Electric Zooma!」が1位になった。アクセス数は6万を超えた。続いて、DVD-R/RWを備えたコクーンの新モデル「NDR-XR1」の記事が、約57,000pvを集めて2位に入った。

 コクーンシリーズでは、HDD内蔵型シアターシステム「NAV-E900/E600」もあわせて発表されており、こちらは10位にランクインした。また、ソニー関連では、アイワブランドのMP3対応ポータブルCDプレーヤーの発売中止のニュースが4万以上のアクセスを集め、3位となっている。

 そのほかには、DVD±R/±RW/RAMなど全てのDVD記録フォーマットに対応した日立LGのDVDドライブ「GSA-4040B」の記事が5位にランクイン、10GB HDDオーディオプレーヤーなど新製品が多数発表されたiRiverの発表会レポートが7位に入った。また、DVDソフト関連では、声優としてGackt氏が参加したOVAアニメ「新・北斗の拳」の記者発表会のレポートが4位にランクインした。

  1. 【EZ】ついに出ちゃいます「SONY BDZ-S77」
     ~ これがブルーレイディスクレコーダの正体だ! ~
  2. ソニー、ソニー、DVD-R/RWドライブ搭載のコクーン新モデル
     ―80GB HDDを搭載し、15万円切る価格を実現
  3. アイワブランドのMP3対応ポータブルCDプレーヤーが発売中止に
  4. 東映ビデオ、15年ぶりのアニメ化「新・北斗の拳」完成報告記者会見
     ―声優としてGackt氏が参加、理想の男像とは
  5. 日立LG、すべてのDVD記録フォーマットに対応したDVDドライブ
     -DVD±R/RW、DVD-RAMの書き込みに対応
  6. 【デバ】VHS←→DVDダビングの実力は?
     VHSデッキを搭載した「DIGA」シリーズの異端児
     「松下電器 DMR-E70V」
  7. NHJ、iRiver製10GB HDD搭載オーディオプレーヤーなど
     -「Super SlimX」や、シリコンプレーヤーの新シリーズも
  8. MSI、音楽再生用独立電源を搭載したPC自作キット
     -PCを起動せずにオーディオ再生が可能
  9. マスプロ、壁沿いにぴったり配線できる極細RFケーブル
  10. ソニー、業界初のHDD内蔵5.1ch DVDシアターシステム
     -TV録画機能や、音楽録音機能を後から購入可能
  11. ワーナー、DVD「マトリックス ツインパック」の発売を中止
     ―アニマトリックス製作者側が単品発売を希望
  12. オンキヨー、デジタル7chパワーアンプなど新「Integra」シリーズ
     -AVセンタ/パワーアンプ/DVDプレーヤー
  13. ポニーキャニオン、邦画を含めたDVD30タイトルを2,500円で再販
     ―第1弾はシックス・センス、がんばっていきまっしょいなど
  14. パイオニア、WMA/MP3対応のCD/MDメインユニットなど
     -「カロッツェリア」ブランドのカーオーディオ4製品を発売
  15. 【デバ】新生アイワの戦略商品
    録音機能を省いたポータブルNet MDレコーダ
    「ソニー AM-NX1」

次点:【大マ】Carl Zeissレンズ装備のHD2採用モデル
  ~ 入力8系統のコンパクト機「TDP-MT8J」 ~


【EZ】= 小寺信良のElectric Zooma!
【デバ】=週刊デバイス・バイキング
【大マ】= 西川善司の大画面☆マニア

(2003年4月7日)

[AV Watch編集部]


00
00  AV Watchホームページ  00
00


Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.