AV Watchアクセスランキング【2005年12月19日~2005年12月25日】
~ “コピーワンス見直し”に注目 ~


 地上デジタル放送の「コピーワンス」見直しに関する、放送事業者と機器メーカーの議論が8万以上のpvを記録してトップになった。2位はソフマップの20型/59,800円液晶テレビがランクインした。

 3位は2005年を振り返った「Electric Zooma!」の総集編。4位は東芝のフルHD液晶テレビ「37Z1000」をレビューした「新製品プレビュー」で、ともに5万近いアクセスを記録した。また、システムトークスの低価格動画プレーヤーや、ソフトバンク/Yahoo!の動画配信サービスが上位にランクインしている。

  1. 地デジの「コピーワンス見直し」でメーカー/放送事業者が対立
     -JEITAは出力制限で家庭内の無制限ダビングを提案
  2. ソフマップ、20V型で59,800円のオリジナル液晶テレビ
     -インチ2,990円。応答速度8ms。PC入力可能
  3. 【EZ】Electric Zooma!2005年総集編
     ~やっぱり今年もタイヘンでしたSpecial~
  4. 【新プ】フルHDのナチュラルな画質
     東芝 「face 37Z1000」
  5. システムトークス、実売19,800円の動画プレーヤー/レコーダ
     -2.5型液晶とSDスロット搭載。MP3/WMA再生も対応
  6. ソフトバンク、ヤフーにて動画配信サービスを開始
     -約10万タイトル用意。上戸彩やボブ・サップも応援
  7. 復活「DIATONE」の第1弾スピーカーが発表
     -三菱電機エンジニアリングが開発。1本105万円
  8. MET、タイムドメイン理論採用のアクティブスピーカー
     -29,400円。シンプルなデザイン/結線を実現
  9. 日立、薄型テレビ事業の戦略説明会を開催
     -「VGA並み、No.1低コストのHDプラズマ目指す」
  10. 【デバ】ビデオiPodへの挑戦状?
     DivX/WMV対応30GB HDDプレーヤー
     クリエイティブメディア 「ZEN VISION:M」
  11. HPがHD DVDプロモーショングループに加入
     -Windows VistaでのiHDサポートを重視。BDAも活動継続
  12. 【DVD】カワイイ”だけじゃないペンギンの生き様
     寒い冬を耐え抜くために「皇帝ペンギン」
  13. スタックス、ドライバユニットを強化したヘッドフォン
     -開放型と耳栓型の2モデルをリニューアル
  14. DIGITAL COWBOY、iPod風デザインのSDプレーヤー
     -“大陸志向”第1弾。実売2,980円
  15. SKnet、画質安定化機能を備えたAVセレクタ
     -D1入出力対応。3系統同時出力が可能

次点:日本初のアニメ/声優/特撮専門の音楽配信サービス
 -リッスンと角川が協力。400曲を1曲150円から


【EZ】= 小寺信良の週刊 Electric Zooma!
【新プ】= 新製品プレビュー
【デバ】=[週刊]デバイス・バイキング
【DVD】= 買っとけ! DVD

(2005年12月26日)

[AV Watch編集部]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2005 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All