AV Watchアクセスランキング【2008年1月14日~2008年1月20日】
~ 最新映像技術やHD DVD関連ニュースが話題に ~


 トップは、CESに出展された最新映像技術をまとめた「大画面マニア」で6万超のpvを記録。2位は、AppleのiPod touch、iPhoneのアップデートがランクインした。

 3位には、ワーナーの「マトリックス」、「ブレードランナー」などのHD DVD発売中止がランクイン。また、北米におけるHD DVDプレーヤーの大幅値下げも4位に入っている。そのほか、ソニーの新AVCHDハンディカムや、HD DVDレコーダ「RD-A301」をレビューした「Electric Zooma!」が上位に入っている。

  1. 【大マ】International CES特別編
     ~ 東芝、松下、ソニーなど各社の最新映像技術 ~
  2. Apple、iPod touchとiPhoneに新ソフトを追加するアップデート
     -touchは2,480円でメールソフトなどを有料追加
  3. ワーナー、「マトリックス」などHD DVD 3作品の発売中止
     -「ブレードランナー」も中止に。「ハリポタ」発売日決定
  4. 東芝、北米向けHD DVDプレーヤーを最大200ドル値下げ
     -「A3」は149.99ドルに。「HD DVD コンシェルジュ」も
  5. ソニー、フルHD録画対応のHDD内蔵型AVCHDハンディカム
     -AVC High Profileに変更。マニア向けHDVカムも
  6. 【EZ】HD Recを実装した意欲作、東芝「RD-A301」
     ~ ダイレクト録画はお預け? ~
  7. 【CES】【その他編2】低価格テレビも120Hz化の流れ
    -高音質な無線音楽伝送Kleer対応製品など
  8. Gyao、オリジナル版「ヤッターマン」全108話を無料配信
     -30年ぶりのリメイクもTV放送開始
  9. ルパン三世の新OVA「GREEN vs RED」が4月DVD発売
     -新旧ルパンが夢の対決。平野綾も出演
  10. ワイルドカード、39,800円の地デジ対応19型液晶TV
     -ドンキホーテ各店で販売
  11. 日立マクセル、初のiPod用タイムドメインスピーカー
     -実売25,000円。「大人が使える音質/デザインを」
  12. 米Apple、「Apple TV」を値下げし、ビデオレンタル対応
     -229ドル。iTunes Storeから直接コンテンツ購入可能に
  13. 最新第3作目を含む、「バイオハザード」シリーズBlu-ray化
     -BOXで12,800円。単品BDは無し。第1作も初BD化
  14. ビクター、738万画素CCD搭載ムービーカメラ「Everio」
     -静止画機能を強化。1.3型HDD搭載で小型化
  15. 高画質と新機能を創造する松下のBlu-ray研究拠点
     -「パナソニックハリウッド研究所」見学記

次点:【CES】【その他編】クリエイティブが1080iアプコン対応iPodドック
 -ロジクールは無線LAN対応オーディオレシーバなど


【大マ】= 西川善司の大画面☆マニア
【EZ】= 小寺信良の週刊 Electric Zooma!
【CES】 = 2008 International CESレポート

(2008年1月21日)

[AV Watch編集部]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All