編集後記
2025年4月25日
山崎健太郎
毎回、すごい数の参考展示や試作機が登場するヘッドフォン祭ですが、明日の「春のヘッドフォン祭2025」はいつにも増して豊作な予感。ただ、各社のブースを取材していると、試聴する時間が無いのが泣けるところ。会場に行かれる読者の皆さんは、私の分までじっくり聴いてください。
阿部邦弘
樋口真嗣監督の会心作「新幹線大爆破」は、もうチェックしていただけましたでしょうか?
記事でもお伝えした通り、内容はもちろん、ドルビーアトモスの仕上がりもめちゃいいんですけど、自宅で再生するとなんか線が細いというか、ローが痩せて聞こえるんですよね。試写室で観た時は、劇中のスコアもウーファーがばいんばいんしてて「TENET テネット」ばりにウッホウッホしたんですけど、やっぱり“ロッシー”アトモスだからですかねぇ?
アルフォンソ・キュアロンのNetflix映画「ROMA/ローマ」みたいに、「新幹線大爆破」もパッケージ化してくれーーー!!!!!
野澤佳悟
Switch 2の戦いに敗れましたが、もう一つの方は掴み取りました。さらにもう一つあるのですが、そちらはもう予算の問題ががが
2日分で3万強、2人分申し込むのでその倍……本当になんで抽選の時期を被せたんですかね??
酒井隆文
どちらかと言うとスギよりヒノキ派でして、特にここ1~2週間はとても大変でした。取材中に何度鼻をかんだことか。
ようやくシーズンは終わりに差し掛かっていますが、なんだかんだGW明け、もっと言えば5月末くらいまではフィーバーする体質なので、ここで油断すると痛い目を見ます。あと一回は耳鼻科に行こう……。